教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークを出たとこで富国生命の方にスカウトされました。 話しだけ聞きに行ったのですが少し働いてみたいと思いました。…

ハローワークを出たとこで富国生命の方にスカウトされました。 話しだけ聞きに行ったのですが少し働いてみたいと思いました。 でも、私は営業経験もないし契約をいつか一人でとりに行くなんてとかいろいろ考えてたら不安なことばかりです…。 普通にハローワークで仕事探したほうがいいのでしょうか?? 最近までは製造業で働こうかなって思ってました。

続きを読む

12,445閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ハローワークの前で生命保険会社にスカウトって良くある話ですよ。 生命保険会社は、いつでも保険外交員を募集しています。 さらに、保険外交員は保険を販売する成績(ノルマ)だけでなく、人を同じ会社で働かせる採用ポイント成績も必要なんですよ。 ので、仕事を求めているハローワークの前でスタンバイして声を掛けてるんです。 結局、入れば自分の成績になるので誰でも声を掛けていると思います。 未経験でも大丈夫!あなたなら出来るわよ!時間の自由のきく仕事!など良いことを言われていると思いますが、 自分の成績の為だし、保険外交員なので口も上手いです。 実際は、予想している以上に大変ですよ。営業といっても、形のないものを販売するし、世の中で住宅の次に大きい買い物と言われている高い物ですし、保険と聞いただけで敬遠する人がほとんどだし、お客さんにあげるノベルティ代など自己負担でお金もかかります。 先輩や上司も教えてくれたり、協力してくれると思いきや忙しいのであまり時間を取ってくれません。 成績がないと、友達は?家族は?と言ってくるし。 私もスカウトされて、保険会社で働いた経験がありますが 最初だけ良い事を言われて、あとは知らんぷり。成績がないと、家族・友達・昔の職場から入ってくれる人はいないのか。と言われました。 最初に言われた事と違うと辞めたい事を伝えると、「決めたのは自分でしょ。」と言われ散々でした。 最後は、体調不良で辞める事が出来ましたが… 良い事ばかり言われていると思いますが、良く考えた方がいいと思います。

  • 生保会社は営業社員を常時募集しています。社員を採用して、その友人や親戚などから契約を取らせます。取らせるというか、営業ですから圧力がかかり自分の周りから契約を取ってしまいます。そうして契約が取れなくなったら退社…。営業社員は使い捨てみたいな感じがあります。 もしあなたが自分の友人や親戚以外から契約を取る自信があるなら生保会社は良いと思います。友達を無くさないためにもね。

    続きを読む
  • 私もハローワークの前で声かけられました。これってしちゃいけない事なんですよ。 保険屋さんは口がうまいですからね。それに女世界なので仲良くやってますよなんていってもドロドロです。客取られただの…。 経験するのは良いことですが、友達に勧めすぎるのは禁物ですよ。それで友達失う人もいますからね。 頑張ってください。

    続きを読む
  • あなたは生命保険などに入ってますか? 見直ししますか? そのまま仕事を探した方がいいとは思いますが、何事も経験なので…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保険外交員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スカウト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる