教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アドバイス下さい!! 下請けの建築板金業の息子です。田舎の小さな有限会社です。 一級技能士等は取得して後は基幹技能士…

アドバイス下さい!! 下請けの建築板金業の息子です。田舎の小さな有限会社です。 一級技能士等は取得して後は基幹技能士を取る予定ですが、まだ実務経験がなくその間に他の資格を取ろうと思っています。そこで二級施工管理技士 仕上げを取ろうかと思ってますが、下請けの職人が取得したとしてメッリトはありますか??

補足

他にも良い資格があれば教えてください。

続きを読む

852閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一級技能士を取得していれば、施工管理技士は必須ではなくなります。 (他の資格でのインセンティブが同じ) 基幹技能者は・・・あまり必要性がありません。 (民間の資格からやや公的な資格に変わってきてますが) 資格ではありませんが、建設業の許可は受けてますか。 お父さんの経験と、質問者さんの技能士資格があれば申請できます。 >二級施工管理技士 仕上げを取ろうかと思ってますが、下請けの職人が取得したとしてメッリト これは、下請け会社に必要な資格ともいえます。 元請けならば、一級施工管理技士です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる