解決済み
大学卒業程度の消防吏員の採用試験を受験された方にお聞きします。 私(男)は消防吏員になりたく独学で勉強しています。 現在は会社勤めをしております。 ①大阪市消防局(A区分) ②東京消防庁(1類) ③松山市消防局(上級区分) ④高松市消防局(大学卒区分) 以上の4消防を併願しようと考えています。 (二次以降は日程が被る可能性ありなので、受験辞退する消防もあります。) 来年受験する予定ですが、大阪市消防局は年齢的に最初で最後の受験になります。 〇社会科学・人文科学・自然科学・文章理解→スーパー過去問ゼミ(大卒消防用) 〇数的推理・判断推理→解法の玉手箱 〇資料解釈→畑中敦子の資料解釈の最前線 〇論文→公務員試験 論文試験の秘伝 以上のものを使用しています。 今は知能科目(数的推理・判断推理・資料解釈・文章理解)を中心に勉強しています。 知識科目(社会科学・人文科学・自然科学)はどの分野を中心に勉強したら良いのでしょうか? 私は工学系卒(無名私大)なのでどちらかといえば理系です。 ただ公務員試験では自然科学の出題が少ないと聞くので、社会科学や人文科学に時間を割くべきでしょうか? 長文になりましたが、詳しい方がおられましたらよろしくお願いします。 携帯電話から乱文申し訳ありませんでした。
2,059閲覧
解るとこだけ回答します。 東消は物理などの理系の問題が多かったです。毎年そうとききました。実際、機械を扱う仕事です。論文重視とも聞きました。
< 質問に関する求人 >
消防(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る