教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、求職活動中でして、その間アルバイトか派遣を掛け持ちしたいと思っていて ヤフー知恵袋で調べていたのですが、下記の内…

現在、求職活動中でして、その間アルバイトか派遣を掛け持ちしたいと思っていて ヤフー知恵袋で調べていたのですが、下記の内容が気になり質問します。1週間の労働時間が40時間を越えた場合の40時間以降の割り増し賃金は、例え本人が割り増ししなくて良いから働かせてほしいという契約にした場合は1週間の労働時間が40時間を越えても問題ないのでしょうか? そういうことができるかも知らないので教えて頂けないでしょうか?

続きを読む

169閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >1週間の労働時間が40時間を越えた場合の40時間以降の割り増し賃金は、例え本人が割り増ししなくて良いから働かせてほしいという契約 労働基準法違反なので契約は無効です。 仮に、労働者が申し出て働いても、賃金計算上残業手当として支給しなければなりません。 >1週間の労働時間が40時間を越えても問題ない・・・ 基本的に労働基準監督署へ届け出ていれば問題ありません。(変形労働時間) *専門用語などは、ネット上で解説されています。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤフー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる