教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

もうどうしたら良いのかわかりません。 私には社内恋愛をしていた彼がいます。(付き合ってることは店全員知ってます) …

もうどうしたら良いのかわかりません。 私には社内恋愛をしていた彼がいます。(付き合ってることは店全員知ってます) その彼が昨日店長、社員と喧嘩をしました 理由として ・他店からきていた社員への態度が悪い ・昼番、夜番とありその夜番への引継ぎが雑だったこと ・その引継ぎで夜番の人達が理解できていなかったこと ・彼が事務所に来ないと昼番は上がれないのに終礼に遅刻したこと ・遅刻しても謝らなかった事に対して怒ったところ反省どころか反抗的だった ・同じことで注意したのは一度ではない 彼のほうは言い訳になってしまいますがほぼすべての査定ができる社員レベルで査定が忙しくて遅れました。 店長に言わせればそれは遅番に任せればいいといいとのこと 終礼後すぐに店長に対してその態度はなんだ!というところから始まり社員は彼の態度に納得がいかなかったのか彼の胸ぐらを掴み壁に背中を叩きつけました そのまま彼はエプロンを叩きつけて帰り「もう行かない」というメールを最後に彼からの連絡も途絶え無断欠勤しております。(彼が悪いと思ったので代わりに店長と社員に謝りました ) 仕事仲間の私としては確かに何度注意しても態度が悪かった彼が悪いと思います でも殴りはしなくても社員の暴力はいただけません 辞めるにしてもいい大人なんだからきっちりケジメをつけて辞めると言うべきだと思うのです。 彼女としての私は…彼はずっと仕事を辞めたいといっていました しかしたくさん仕事を任されているので辞められないとも、 辞めて車の免許をとりたいとずっと言っていたのでこれは辞めるいいきっかけなのかなと思いました。 辞める辞めないは彼の自由だし私が口を出すことはできないです いつも温厚な彼の変わりようにどう接したらいいかわかりません。 連絡したらしたでお互い喧嘩になりそうです。 彼の怒りがおさまるまで連絡しないほうがいいのでしょうか? 長文乱文で申し訳ありません

補足

このまま辞めるの一点張りです。 またお母さんの過保護さ故に子供っぽくなってしまったようです(実際2人で話してる時に何回も部屋に来ましたし普段も電話が頻繁にあります) 息子さんが大切なのもわかります。でも息子さんを思うならそうやって何回も行きなさいとか言うのは止めてくださいといいました が、よかれと思ってやっていることが逆効果な事に気づいてくれません。 お互い親離れ、子離れができていないのでしょうか…

続きを読む

179閲覧

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    そんなとこやめれてよかったねーと思いました。 ちょうどよかったじゃないですか。

  • その彼が行ったバックレは正解です。そんな暴力的なアホ社員がいる店に頭を下げる必要もなし。学ぶこともないですので、今後その彼には、このまま行かなくていいよと優しく言ってあげて下さい。この場合メールでも良いので。仕事をする上でバックレをしなければならない時があります。それが今回なんでしょう。働く場所は他にもたくさんありますよ。

    ID非表示さん

  • 全く・・・ キレちゃった彼、自分のことで頭がいっぱいで、 下手したらあなたが会社で居心地が悪くなるかもしれないことは 考えてないですよね・・・ いくらつきあっていたとしても、 保護者というわけではないのだから、あなたが謝る必要はなかったかな。 ま、代わりにと思ったのかもしれませんが、その彼の問題です。 あなたは、堂々としていていいと思います。 手をあげた社員の人もちょっとどうなのかとは思いますが、 それよりも、あなたの言うとおり、彼が悪いように思います。 引継ぎも仕事のうちです。 それを雑に行い、理解できているかも確認しておらず、 終礼にも遅刻する・・・ そして、自分の勝手な判断をしたことで、周りに迷惑をかけておきながら、 謝るどころか、叱られたことに対して逆切れし、ふてくされて帰る。 まるで、自分勝手で自分に甘い、子供のすることです。 引継ぎはきちんとし、理解できているかきちんと確認する。 終礼に遅刻しそうならば、一言、上司に連絡しておくべきでした。 報告・連絡・相談は、どんな職種でも基本です。 しかも、同じことを何度もしているとなると・・・ それは、ただの「いい加減でだらしの無い人」 と上司の目にうつったとしても、仕方の無いことです。 いつも温厚な彼の中に潜む一面をみて、 どうしてよいか分からなくなっているのでしょう。 でも、あなたの考えるとおり、 しばらく連絡しないでいいと思います。 逆に、連絡することは、彼を甘やかすことになります。 これは、彼の問題。 自分で考え、自分でケジメをつけるべき事です。 もう少し、いい意味での「大人」になって欲しいと思うなら、 放っておきましょう。 それができないような彼なら、それまでの人です。

    続きを読む
  • 社員の暴力は確かに悪いですが、そのへんも社内では彼をかばうのではなく、もしかしたら知らないところで、その社員さんに彼が悪い態度や嫌がらせをしてしまっていた可能性も考えられますので、裏にある事情までは理解出来ない部分なので、今回の話とは分けて考えて、話を整理しましょう。 いずれにしろ彼のその態度は悪いです。その会社ではなくともどこの会社でも通用しません。辞めたいと言っていたというのも関係ありません。辞めるまでは仕事の義務は果たさないといけません。労働契約があるわけですから。 たくさん仕事を任されていて辞められないというのは、ただの言い訳です。そんな事を言えば、誰でも辞められないです。彼以上に忙しい人間なんて世の中腐るほどいますし、それでも自分のキャリアアップのために、けじめをつけて、きちんと正々堂々と自分の考えている事を会社へ伝え、会社からは応援される形で円満に退職していくわけです。 辞められないというのは、彼が自分で言い出す勇気が無いから、だと感じます。そういう人は、自分にストレスを感じて、どんどん追い詰められて、周りに態度が悪くなり、いい加減になってきて、最後はケンカして辞めるという傾向が高いのです。 要するに、言えない人、なのです。 言葉は悪いですが、まだまだ子供ですね。仕事が出来ても、もっと大切な事が出来ない人は、そもそも仕事が全く出来ないという事になります。 仕事ばかり覚えてしまって、精神だけ子供のまま成長できていない証拠です。 そういう人はいつまでたっても大人にはなれません。なぜならば困難から逃げてしまうからです。現に今逃げています。 いつも温厚だからきっと優しい人なんでしょうね。でも、そういう人は気が小さく、肝っ玉が小さいんです。 だから、少しでも自分に余裕が無くなると、態度に出すし、急に怒り出すし、自分の非を認める勇気がなく、最後には逃げるのです。性格も影響しています。 ここで、どう対処するかは質問者様の判断となりますが、ケンカになりそうとおっしゃると言う事は質問者様にもその気がある証拠でもあるので、まずケンカになるでしょう。質問者様も同じレベルで今まで過ごしてきたわけで、ケンカもする中で、同じ目線で同じキャパで似た者同士となってしまいます。 その気があるならば、彼がどんなに怒っても、質問者様は怒らないで、まずは彼の話を黙ってきいてあげること。そして、次に彼の話に「そうだよね。そうだよね。わかるよ。」と一度は理解を示してあげること。そして、少し彼が落ち着いてきたら、「でもさ、あなたもわかると思うけど、冷静に考えると・・・はやっぱり良くないと思うし、今度にもつながらないよね?だから、ここは大人になって成長して次につなげるためにきちんと謝りに行こうよ」と優しく話をしてあげることです。何時間でも付き合って聞いてあげる事が必要でしょう。そういう彼なので、質問者様がかなりの労力を使って、気をつかって、協力してあげないとなかなか理解してくれないでしょうし、成長もしません。まずは、質問者様が大人になって、それを彼を一緒に理解して実践する事ではないでしょうか。 そういう人は、連絡をしないままでほおっておくと、今度はほったらかしにされて、相手にされていないと感じてしまい、被害妄想に陥って、余計にへそを曲げて手がつけられなくなります。 ここは冷静に対応しましょう。 質問者様が一切怒らないで、聞いてあげるスタンスで歩み寄っても、ありえない行動やひどい発言(どうせ店の奴らに頼まれて俺を連れ戻しにきたんだろ?などなど)をするようであれば、人間としておかしいですし、将来の見込みは無いと思うので、私の意見ですが別れて、ほおっておいた方が良いと思います。 改善する心が無い人とお付き合いしていると、質問者様まで落ちていきますよ。注意して頑張ってみて下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる