教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

契約社員の面接結果について。 契約社員の募集に応募し、最終面接まですすみました。結果連絡待ちで、不安です。

契約社員の面接結果について。 契約社員の募集に応募し、最終面接まですすみました。結果連絡待ちで、不安です。こんにちは。 今週の月曜日に、契約社員の最終面接を受けてきました。 受けた会社は割と大手の企業です。 面接は、 一次面接 ↓ 2日後に通過連絡 ↓ 最終面接(今週の月曜) という流れでした。 一次面接では、二日後に通過の連絡を頂いたので、現在連絡がこないことから不安でしょうがありません。 大手の会社ですと、社内決裁等があるので内定が決まっていても1~2週間程連絡に時間がかかることもある、とききます。 契約社員でも、内定を出すのに決裁があるのでしょうか?無知ですいません。 面接の手ごたえも、あまり良いとも思えず、不採用なのかなぁ…と思ったりしています。

続きを読む

7,703閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    採用担当者だった者です。契約社員は勿論のパート、アルバイトでもフルタイムで一人当たり年間数百万円という費用が発生します。契約社員というのは数年間は働いてもらいたい考えでしょうから、当然採用まで時間はかかります。大手企業ですと尚更ですね。 今更ジタバタしても仕方ありませんよ。ところで面接の御礼状のハガキは郵送しましたか? 選考で決めかねている場合に有効ですよ。 まぁ就職は”縁”ですからね。ダメだったら次行けば良いのです。

  • 契約社員でも、その会社で働く社員なので決裁はあると思います。 良い人がいたら、すぐに採用すると思うし、受けた人数が多くても最終面接ですし、選考にはそんなに時間がかからないとは思うのですが 色々考えても、結果はもう自分では変える事は出来ないし 待ってみるしか出来ないと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる