解決済み
関西に住んでいます。まずは、通信制大学(科目生など)で心理学を学び、その後通信制大学院で臨床心理士資格を取得したいと思っていますが、どの大学がいいのでしょうか?仕事をしているので、通信制しか無理かな・・・と思っています。(通信で、社会福祉士や精神保健福祉士など取得したので通信にはなんとか慣れていると思います)仕事をしているうちに、心理も勉強したくなってきました。できれば、資格取得を目指したいと思っています。大学は20年ほど前に卒業したので、もう一度勉強してからではないと、大学院に進めないと思っています。 いろいろ調べてみたのですが、わからなくなってきて…。同じ系列の学校なら、科目生として単位を取得すると、大学院進学の際にも有利かなとも思っています。 どこの大学ならいいのでしょうか。。。ご存知の情報を教えていただければとてもうれしいです。
1,494閲覧
私も同じように思っていて、ちょうど調べたので記載しますね。 先に出ていない大学がありましたので、追加します。 放送大学だと2年間で大学院を卒業できますよ。 通信制大学としては有名ですし、臨床心理プログラムは、日本臨床心理資格認定協会の第2種大学院指定校になっています。 事前にすこし勉強したいということであれば エキスパートというものがあり一定要件20単位(10科目)履修すると、「心理学基礎」という認証を大学からもらえます。 認定心理士より単位数も少なく、また、かぶる科目もあるので、やってみてもう少し掘り進めてから大学院にと考えるのであれば いいのではないかなと思いました。 (もし、認定心理士になりたければかぶる単位も多いので必要単位だけを追加で取れば資格をもらえます) あと、大学と大学院は結構別モノなので科目生で入学しても特に有利とかないみたいです。。。 お互い頑張りましょうね~。
他の回答者さんも書いておられるように、まず学部で認定心理士の資格を目指されるのが良いと思います。私立大学通信教育協会のサイトをリンクしておきます。 認定心理士はこちら http://www.uce.or.jp/kyoin.html 「取得できる主な諸資格一覧」をクリック 臨床心理士はこちら http://www.uce.or.jp/daigakuin.html 文末の「取得できる学位等」をクリック 臨床心理士受験資格を得られる通信制大学院は佛教大学と東京福祉大学の2校だけですが、いずれも3年課程です。また、長期の実習などもあるようなので、お仕事を続けたままでは難しいと思われます。また、東京福祉大のほうは分かりませんでしたが、佛教大学の臨床心理学専攻は例年かなりの高倍率です。 ご参考になれば幸いです。
心理学系の大学院を受験する前に心理学を勉強しておこうとするのは良いことだと思います。 心理系の大学院ですと研修とかがありますので多少のまとまった休暇が必要になるかもしれません。 各大学のスケジュールなどを確認しておいた方がいいと思います。 また、通信制ですと臨床心理士資格の第二種指定校となると思います。 どのような通信制大学(科目生)に進学するのか分かりませんが、まずは認定心理士資格の取得を目指されてはどうでしょうか?
< 質問に関する求人 >
臨床心理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る