教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験のシステムを教えてください。 公務員を目指そうかと考え出したのですが、公務員試験のシステムがよくわからず困っ…

公務員試験のシステムを教えてください。 公務員を目指そうかと考え出したのですが、公務員試験のシステムがよくわからず困っています。 1.国家○種、地方上級などいろいろな種類がありますが、なにが違うのですか? 何処に勤めたいならどの試験、などの詳細が書いてあるHPなどはありますか? 2.公務員試験というものを受けて、それに合格すると資格のようなものがもらえ、その上でそれぞれ市役所などに面接に行くのですか? それとも、それぞれの市役所などで面接に進むための試験(入社試験のような)を公務員試験と呼ぶのですか? 地元の区役所か、市役所に勤めたいと考えています。 政令指定都市です。

続きを読む

337閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1.国家Ⅰ~Ⅲ種、地方上級・中級・初級というのは試験区分です。国家Ⅰ・Ⅱ種(大卒程度)、Ⅲ種(高卒程度)、地方上級(大卒程度)、中級(短大卒程度)、初級(高卒程度)を意味します。なお、国家Ⅰ・Ⅱ種はともに大卒程度ですがⅠ種は中央省庁の幹部候補生でキャリア官僚、Ⅱ種は出先機関の幹部候補生でノンキャリア職員です。 それから、大卒程度とか高卒程度とありますが、受験資格は年齢で区分されており学歴は関係ありません。例えば、高卒でも22歳以上であれば大卒程度の試験を受験できます。ちなみに、大卒は高卒程度の試験は年齢オーバーになるため受験できません。 2.公務員試験は資格試験ではありません。就職試験です。したがって、民間企業でいう入社試験と同じです。国家公務員なら人事院が、地方公務員であれば人事委員会や各自治体の総務課(人事課)が職員採用試験を実施し、最終合格した者の中から採用者を決定します。 区役所が特別区(東京都)であれば特別区の職員採用試験、特別区でないのなら、市の職員採用試験を受験します。政令指定都市もその自治体が職員採用試験を実施します。

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる