教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場で怒鳴る(大きい声をだす)人は仕事ができる人が多いですか?

職場で怒鳴る(大きい声をだす)人は仕事ができる人が多いですか?

5,059閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    中にはいますよ。普段から大声、怒るときも大声。仕事もバリバリ。精力抜群の人が。 軍隊ではないのだから、普通の組織で個人の力を引き出すのは恐怖ではなくやる気です。仕事が出来る人は他人を上手に使い、他人を上手に使うには言葉巧みにやる気を出させることです。穏やかに諭す人は、実は芯があって仕事が出来る人が多かったです。もちろん、穏やかな人の全てが仕事ができることはありません。 怒鳴ること自体を否定するものではありません。問題は大きな声を出して怒鳴ることというより叱り方です。叱られた後も後腐れなく、むしろやる気になって仕事に取り組める怒り方をする人もいましたが、中身が空っぽなヤツほどよく響く、ただ怒鳴るだけの人もいました。 パリーグの某人気球団の大○保コーチなどどうなんでしょうね。仕事(力量)はあったかもしれませんが、人間的に失格。 ということで、怒鳴る(大きい声を出す)と仕事の能力はあまり関係がなさそうです。

    2人が参考になると回答しました

  • 職種にもよるだろうけど 、体育会系みたいな仕事なら大きな声も出せ無いような人よりかは仕事出来る人は多いと思います。

  • 単に怒るという意味での大きい声を出す人は、大抵、仕事をする力のない人が多いように思います。 仕事が出来て、余裕のある人は他人に寛容です。 そもそも、仕事で大きい声を出して怒鳴り散らすような人は自分の部下を教育指導出来ない事を露呈しているに過ぎません。 力のある人は、自分の失敗も他人の失敗も含めて余裕があるので焦ることがないように思います。 大きい声を出して怒鳴り、人を威圧するのは自分の言動に説得力がない、自信がないことの表れではないでしょうか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 出来ない人が多いでしょう 人を恫喝しても仕事は上手くいきません 「やってみせ 言って聞かせてさせてみせ、誉めてやらねば 人は動かじ」 徳川家康が言って山本五十六が引用した言葉です

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる