教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自己PRについて 私は今就活中の大学3年生なのですが、自己PRの添削お願い致します。 ―――――――

自己PRについて 私は今就活中の大学3年生なのですが、自己PRの添削お願い致します。 ――――――― 私はアルバイトでリーダーを務め、毎回商品確認をしたりと常に周りに気を配り仕事をしていました。 苦情が発生した際にはミーティングを行い、原因を皆で考え改善しました。 普段から周りを見て一人一人に声掛けしたりと皆をまとめることは大変でしたが、精神的にも成長することが出来ました。 貴社へ入社後も周りを見て自ら率先して行動していきたいです。 ――――――― またこの文章から分かる私の性格はどのようなものでしょうか? どうかお願い致します(:_;)

続きを読む

688閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は、学生時代○○を取り扱うお店で○年間バイトをしていました。 仕事内容としては、○○や○○などを中心として行い、努力が認められてリーダーにまで昇格することができました。 ※業務内容を具体的にかつ、シンプルにかくこと、物事を継続できることなどをアピールした方が良いと思います。 リーダーという立場上、普段から周囲に気を配ったり、叱咤をすることもあり、皆をまとめることは大変でしたが人と人とのつながりやチームワークがいかに大切か身をもって知る事ができましたので、大変貴重な経験だったと思います。 ※改善をした~というようなことではなく、どこに焦点をあてたいのか(この例文の場合は、協調性とリーダー性など人とのかかわり方に焦点をあてています)絞って書くほうが理解しやすいですよ。 この経験を生かし周囲と協力をすること、自らが切磋琢磨することを心がけ、会社に貢献できるように頑張ります。 ※前振りからの結論と、会社に入ってからの目標などをかくと良いと思います。 すみませんね。。。まったく違う内容になってしまいました(^_^;) 文字制限もあるとは思いますが、あれもこれもと書くと、文章にまとまりがなくなってしまいますので、自分が見て欲しい部分に絞って書くほうが相手に伝わりやすいですよ。 落ち着いてくださいね。 自分の分を声にだして読むことをしていますか? 頭で考えて目で追うことと、声を出して聞くのとでは文章の理解の仕方は異なりますよ。 余談ですが。。。テープに吹き込みができるのであればそれをするのも良いですよ。 自分がどんな声やトーンで話しをしているのかが客観的にわかりますので、意外と【私って、こんなくらい声で話ししてたんだ】とか不利な点に気づく事ができますので、面接をするときに役立ちます(明るく、ハキハキとした言い方が好感をもたれますので) 頑張ってくださいね。 お役にたちましたら幸いです★

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • 気になった部分は、 ・リーダーの仕事は普通のバイトの人とどう違うのか ・リーダーという特別な経験がこの先の仕事にどう活かされていくのかの部分が弱い 「みんな」「周り」という言葉を『アルバイト』に置き換え、リーダーと普通のアルバイトとの差をつけてみました。 ーーーーーーー 私はアルバイトでリーダーを務めていました。 常に商品を確認したり、他のアルバイト一人一人に声掛けをするなど、リーダーとしての立場を意識し、業務をおこなっていました。 お客様から苦情をいただいた際には、全員でミーティングを行い、原因を考え、改善するようつとめました。 アルバイト全員をまとめることは大変でしたが、精神的にも成長でき、とても良い経験となりました。 貴社へ入社後も、自ら率先して行動し、将来は人をまとめていけるような人間に成長していきたいです。 ーーーーーーー 性格は、文章だけじゃ判断できませんでした。。 すみません!

    続きを読む

    なるほど:1

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる