教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練校への入学試験の勉強方法 こんにちわ。今、自分は高卒で、社会人をやっているものです。

職業訓練校への入学試験の勉強方法 こんにちわ。今、自分は高卒で、社会人をやっているものです。 最近給料がよければいいってやっぱり自分にはダメだなと思い、趣味(好きな事を仕事にしたい)と思うようになりました。 趣味は車やバイクで一般人よりは知識はあります。 そこで職業訓練校に入学したいんですが、そこに入る為には高校卒業程度の国語、数学の試験があります。 国語(読みや、読解)はまぁできるんですが、数学が全滅です。 (自動車整備関係は数学を主に使う) 自動車関係の数学計算ならまだできますが、普通の数学が全くできません。 小学生の時から数学はダメでした。 21の浪人でもない人間を教えてくれる塾とかありますか?? 県立なのでなかなか倍率も高く、面接も得意ではないので入学試験で点を取るしかないと思いました。 よろしくお願いします。

補足

ちなみに自動車整備2級、実技試験免除の職業訓練校です。 単に数学が全くできません。小学生レベル以下です。 参考書、ドリルを買っても勉強の仕方がわかりませんので、一から教えてくれる、社会人OKの塾を探しているのです。

続きを読む

2,696閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    この知恵袋で良く、職業訓練の選考試験での成績結果順で合否が決まるようなことを書いている方が多いようですが、それは間違いです。 公共職業訓練を受講する者の要件として ① 職業に必要な技能及びこれに関する知識を習得して、就職することを望んでいる。 ② 職業訓練を受講することに熱意を持っている。 ③ 受講を希望している訓練科に必要な学力と適性を有している。 ④ 公共職業能力開発施設で職業訓練を受講・修了するのに支障がないと認められる。 上記の要件を満たしていることと、学科試験では単に得点の高い・低いだけではなくその訓練科に最低限必要な成績が必要となっています。 この基準は職業訓練の指導法に書かれているものです。 仮にに成績順で合否が決定するとしたら、高学歴者(大卒など)が有利になり、職業訓練の必要な人(高校中退者や中卒)が不利な条件となます。 このことから選考基準ではその人の学歴や職歴などを十分考慮したうえで合否の決定をするように決められています。 最低限の読み書きが出来、中学校レベルの数学が出来れば、学科試験はパス出来ると思います。 あと、面接時にどうしても職業訓練を受講して自分の希望する就職先に就職したいとアピールすれば合格間違いなしです。 学科試験の問題ですが、各職業訓練のホームページなどで公開しておりますので探してみてはいかがでしょうか? あなたの相談文を拝見しても進みたい業種などが一切わからないので今後、自分がどの職業をやっていくのかを決めて職業訓練の科目を選定しないと面接時にばれてしまいます。 21の浪人でもない人間を教えてくれる塾とかありますか??の質問はとても21歳の社会人の質問とは思えません。 人間を更生させる塾なのか、資格取得を目的とした塾なのか、キャリアアップを目的とした塾なのか一切分かりません。 人に回答を求める場合はきちんと目的をしっかり書き質問しましょう。 厳しい意見を述べさせていただきましたが、これを参考にして頑張ってください。 先ほど、補足を拝見しました。 塾でしたら、子供から大人まで学べる数学塾というところがありますのでインターネットで(数学塾)と検索してみてください。 以前、電検3種を取得する為に数学塾に通っている方がいました。 (ちなみに東京都内です) 子供から大人まで学べるので小学生レベルでもそのレベルにあった教え方をしていただけると思います。 自動車整備科でしたら、電気関連の計算は必須です。

  • 地域によりますが、英語の塾は社会人向けも多いですが、算数・数学は全く見かけない地域もあります。少々高くつきますが、家庭教師という方法もあります。塾は定員割れしていればいいですが、空枠がほとんどないところが多いです。入れる塾があったとしても遠方で通えなくても困りますし、試験までの短期間ですので、家庭教師で自身のレベルに合わせて教えてもらうほうが効果的な気がします。

    ID非表示さん

  • 現在、職業訓練校に通っています。高卒です。私も数学が苦手で職業訓練校の試験を受けるにあたり、 近くの大学の図書館で二週間、毎日三時間ぐらい勉強しました。中学の問題がでます。図書館にあった「ドラゴン桜」の数学シリーズが解りやすいです。 補足読みました。私も、数学は小学生レベルでした。大学の図書館などに行くと詳しい解説書があります。まずは小学生レベルの基礎から勉強してみて下さい。塾に行くほどではないですし、塾に入る試験のほうが難しいですよ。それか自動車関係に進んだらどうですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自動車整備(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる