教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

文系 就職 高3

文系 就職 高3私は今受験生で地方の県立大学を志望しています。 私はこれといった目標もなく、正社員になって安定した収入があればいいかな程度に将来を考えています。 情けないといえばそうですが、私からみれば将来のために少しでもいい大学へ行こうと勉強しています。 しかし、先日父に「お前みたいなやつを雇う企業があるわけない。資格がなければそんな大学出たって意味がない」と言われ、 意気消沈してしまいました。 私が目指している大学は一応希望すれば教員免許を取ることができます。しかし、教師になるつもりが全くない私が教育実習に行っても失礼だし、時期が就職活動にかぶるうえに、あまり役に立たないと聞きました。 父は資格ならなんでもいいと思っているみたいで、聞く耳を持ちません。 そこで質問なんですが、普通の県立大の経営学科に行っても資格がなければ就職できないんでしょうか? ちなみにその大学は昨年の就職率は94%です。 私が就職をするのはかなり先のことですが、今現在の状況を教えてもらえると助かります

続きを読む

306閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    収入と安定は大事ですが、それだけを基準に職業を選ぶことは危険です。実際に社会人になって働き出すと、必ず嫌な事や苦しい事に遭遇します。そういう時、自分が魅力を感じて選んだ職業であれば我慢もできますが、収入と安定だけで選んだ仕事だと辞めてしまいたくなるかも知れません。実際、近年では大卒就職者の3割が3年以内に辞めていくそうです。 新卒でも就職が厳しいご時世ですから、数年で仕事を投げ出してしまった人にロクな再就職先など殆どなく、仕方なく大卒フリーターになってしまう訳です。そういう時に、何かの資格があれば、就職の武器になるでしょう。質問者さんのお父様が「資格を取れ」と仰るのは、そうした理由だろうと思います。 ただ、世の中には数え切れないほどの「資格」があり、その中で就職の役に立つものはそれほど多くありません。下記のリンク先は一例ですが、いろいろな資格の長短が説明してあるようなサイトで、どんな資格が良さそうか調べてみるのも良いでしょう。どんな資格にも共通して言える事は「楽に取れる資格は役に立たない」ということです。「短期間の学習で取得でき、合格率も高く、就職でも大きなメリットになる資格です」などと書いてあるものはマユツバだと考えて間違いないでしょう。ちなみに教員免許は、取るのが大変な割には、教員にならない限り殆ど役に立たない(予備校や塾の講師や教員免許が無くてもなれます)ので、「教師になるつもりが全くない」のであれば止めるべきです。 http://stepup.yahoo.co.jp/school/shikaku/ >普通の県立大の経営学科に行っても資格がなければ就職できないんでしょうか? そんなことは無いと思います。資格が無くても、他の面でアピールできるものがあれば良いのです。 それよりも一番気がかりなのは、質問者さんが「これといった目標もなく、正社員になって安定した収入があればいいかな程度に将来を考えて」おられることです。人間が100%の力を発揮するには絶対に目標が必要です。質問者さんも、3年後の今頃には就職活動を始めないといけません。その頃までには興味のある業界・仕事を絞り込んでおかないと、たとえ就職できても将来不幸な事になるかもしれません。残された時間は多くありません。大学入学後はサークル活動も勉強も頑張って、生涯の友人を作り、刺激しあって、その中で自分の進むべき道を見つけ出してください。それに成功するかどうかが、質問者さんの人生の試金石になると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる