教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職における単身赴任

転職における単身赴任初めて質問させていただきます 私は今、妻、子供一人(0歳2カ月)で妻の父、母、祖父の実家の千葉に住んでいますが、やりたい仕事があって転職をしたいのですが、内定を頂いた会社は支店が千葉にもありますが。今は名古屋に行って欲しいとのことで、名古屋に単身赴任しなければいけません。妻は実家から離れたくないそうです。一か月に2回まで帰省手当がでて、会社が住宅手当もだしてくれるそうですが、同じような方がいたら意見を頂きたいです。もう一度就職活動をしてがんばったほうがいいでしょうか?妻の父はやりたいことをやりなさいと応援してくれてます。 私の年齢は29歳です。

補足

回答ありがとうございます。 補足させて頂きます。 ・出産前後は妻の実家に寝泊まりしていましたが、同居はしておらず住まいのアパートは別に借りております。 ・私も妻も薬剤師免許を持っております。 ・妻は産休を終え、今は最長1年間の育児休業を取得しています。

続きを読む

958閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    質問者さんが、内定を貰った会社で頑張りたいと思うなら、単身赴任すればよいと思います。 私は、自分自身が転勤族で、結婚して20年のうち、半分以上の期間を単身赴任していることもあり、単身赴任は否定しませんし、むしろ引越しと環境の変化という迷惑を家族にかけないためにも、単身赴任はお勧めします。 いろんな意見があり、家族は一緒にいなければならないということを言う人もあります。 家族は協力し助け合うというのは正しいと思いますが、協力し、助け合うためには一緒に住まなければならないのか?といえば、決してそんなことはありません。 協力の仕方はいろいろです。 何でも半分ずつする、つまり仕事も半々、家事も半々、子育ても半々というやり方もあるでしょう。 一方で、仕事は夫、家事・子育ては妻という役割分担による協力というやり方もあるでしょう。 それらは、各家族で決めればよいことですが、単身赴任を肯定すると、いつも「一緒に暮らしてこそ家族」など、一緒に暮らさなければ家族でないような批判があるのに驚きです。 精神的につながっており、お互い協力する気持ちがあれば、単身赴任であろうが、一生別居であろうが、家族は家族です。 奥様やお義父様がせっかく単身赴任を認めてくれているのですから、快く単身赴任してはいかがでしょうか? 私も子供が0歳の頃をはじめとして、何度も単身赴任していますが、年間3回(正月、GW、盆)は必ず帰省しています。 帰省が少ないという人もいますが、そうは思いませんし、子供も横道にもそれず、むしろまっすぐに育っています。 単身赴任は、全然問題ありませんよ。

    2人が参考になると回答しました

  • 多くの家庭で子育てが個人課題化し、情報が氾濫して答えが見えにくくなっている中、同じような壁にぶつかっている人は多いと思います。 でも、自然の摂理に従って、軸をブラさずに判断していけば、きっとうまくいきます。 その場合の判断軸は、 ○本来、子育ては個人課題でなく、集団課題である ○女は充足存在であり、本人の充足する笑顔が周りにも活力を与える ○男は闘争存在であり、戦う姿を見せることが本人にも周りにも活力を与える です。 これらを今の状況に照らして見ると、 ・千葉の奥さんの実家には、奥さんの子育てを支える安定基盤(集団)がある。 ※この子育て空間を近所の奥さんネットワークに広げることができればなお良いでしょう。 ・逆に、奥さんと子供を名古屋に連れていくと、これら安定基盤を一から築くことになり、とても困難な課題となります。 ・また、戦う父親の姿は、定期的に帰って顔を見せれば詳細を語らずとも共有可能です。 よって、周りの理解も含めて、単身赴任するにはベストと言っても良い状況にあると思います。 むしろ、他の回答にもありましたが、あなたの戦う姿がカギになります。 課題に真正面から向かっていく、その姿が周り皆の充足・安心に繋がることを意識してください。離れていても仕事がうまくいっているか否かは、女性や子供には必ず判ります。 これから仕事が一番楽しくなっていく時期。頑張ってください。 参照:家庭を聖域にしてはいけない http://blog.katei-x.net/blog/2010/06/001064.html

    続きを読む
  • 他の回答者さまのご意見を拝見して思うところがありましたので書き直させていただきます。 私の経験ですが 私の夫は転勤族なので2〜3年に一回のペースで一緒に引っ越をしてきました。現在は子供の学校などの関係で単身赴任です。 一人目の出産は沖縄です。もちろん知らない人だらけ、習慣も違いますし、内地の人、と区別され慣れるまでかなり苦労もしました。 生まれたばかりの子を抱え2人きり、育児ノイローゼっぽくもなりました。 夫も仕事が忙しく日中は一人きりでの孤独な子育て、本当に大変でした。夫に当たったり、早く帰ってきて!とわがままを言ったりもしました。 でも生まれた子供と三人で新たな家族になるにはやはり一緒に暮らしてこそ、です。 毎日時間は少なくても赤ちゃんは父親の顔を見、声を聞き、可愛がられ、父親と認識していきます。 また、赤ちゃんって、日々成長します。一日のわずかな時間でも一緒に過ごし今日はこうだったよ、こんなことできたよ、などと分かち合うというのはかけがえのない幸せです。 それを父親として味わえないのはなんだか…と思ってしまったのです。 私達夫婦、また家族にとっては、大変さもあったけど、そうした方が結果良かったですよ、というあくまでも参考意見です。 実際私も子供が一才前に自分の実家近くに引っ越しました。(現在は遠い)確かに楽でした。 でも私が実家に頼り過ぎたり、夫も気が緩むというか、なんか夫婦の協力という点が歪んだというか… 力を合わせる、という意識は夫婦2人の方が持ちやすいし、そっちの方がウチはうまくいくのでこのような回答をしました mr chuelさまのご意見拝読後・・・ ウチは夫が単身赴任して2年が経過しました。しかし自分自身これでよかったのか?と自問自答することがあるのでとても気になって他の回答者さまのご意見も読ませていただいておりました。(なんか言ってること矛盾してますよね、すみません) mr chuelさまの回答を読ませていただき、ちょっとほっとしたというか・・・ ウチはいま子供が小学生と年長です。それまでは一緒に暮らしてきました。人によってはそんなに早くから単身赴任?と言われます。 mr chuel様のおっしゃるように、転勤が頻繁にある会社では、子供の学校や習い事、友達関係など環境がころころ変わるのは親として心が痛み、夫とこのタイミングで単身赴任を決めました。 夫婦が、家族が互いを思いやり合えば離れて暮らしても大丈夫、そう思って頑張っています。 ただ、子供が父親を恋しがっているのを見るのも心が痛みます。寂しい、お父さんと一緒がいいなあと言ったりもします。そういう姿をみるとやっぱりもっと一緒に引っ越した方が良かったのか?いや、今回一緒に行ってもまた2~3年後に引っ越しだしこれでよかったのだと言い聞かせる自分がいます。 本当に難しい決断です。 質問者様の場合について特に思ったのが、夫婦で協力、というより奥様の実家に頼った上で、という部分とお子さんが生まれたばかりの赤ちゃんということです。 もちろん協力してくれる人たちがいるのは良いことではあります。ただ先にも述べたとおり実家に頼る=夫はカヤの外にならないんだろうか?と余計な心配をしてしまいました。(実例がありましたので) 私は現在家を構えているのは実家へは飛行機で移動するくらい遠いところです。仕事もしていますので正直私もとてもきついです。でももし実家近くに私たちが住み、夫が単身赴任していたら、もしかしてこんなに夫を思ったり、いまは家族で頑張る時だなどという意識が持てただろうか?とも思うのです。 お互いに相手は大変だろうなあ、と思うところから思いやりが生まれ、優しくもなれます。 私たち家族の結束が少し形が違っていたかも、なんて。先にも書きましたが実際に近くに住んでいた時、夫が実家に頼りすぎなんじゃないの?と言い私は子供が小さくて大変なんだからしょうがないでしょ?とよく口論になりました。 私は末っ子で特に親に甘えていたので、自分の自立という意味からも実家から離れて成長できたと思える部分があり余計離れてよかったという思いがあるのかもしれません。 なんにせよ、これも私の経験というだけですが、実家を離れた方が夫が一番の頼りであり夫婦で子供を育てるんだ、というスタンスがとりやすかった、ということです。 また赤ちゃんの時は一緒がいいんじゃ・・・というのもただの私の感想でしたが、mr chuel様のようになんら問題ないという方もいらっしゃいますしね。 やはりご家庭それぞれ、ということですね。 このご質問を機に私もまた改めて考えさせていただき、他の回答者さまのご意見で私自身励まされました。 ありがとうございました。

    続きを読む
  • 転職せずに、内定を頂いた会社で頑張ることをお勧めします。私の夫は転勤族でわりと福利厚生は良いほうですが、帰省手当までは出ないです。名古屋千葉ならそれほど交通費もかかりませんし、今は奥様もご実家にいるのが1番だと思います。子供さんが出来て、また就職先を探すのですか? 今より恵まれた条件はなかなかみつからないと思います。転職も20代までですよ。全て完璧な会社はありません。今の会社で頑張って下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

住宅手当(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる