教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士事務所の税理士と会社員(経理職)どちらが将来性あるでしょうか?

税理士事務所の税理士と会社員(経理職)どちらが将来性あるでしょうか?税理士事務所でも所長でない限り、収入は安いと聞きました。 会社員の方は福利厚生がしっかりしてるみたいです。 税理士を目指して勉強してきましたが、会社の経理職の方が将来性あるんではないかと 思いました。

続きを読む

2,486閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。参考までに回答します。 収入で考えると、税理士となり独立後において最低限必要である信頼度(人脈、営業戦略、資金力)が高くなれば、税理士の方が良い場合もあります。また、開業する場所にもよります。年収800万円前後ともいわれます。 社会保険の面で考えれば、会社の経理の場合、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険があり、最初の3つの保険のうち半分は給料から控除されますが、あとは会社負担、正社員であれば退職金などあります。 企業規模が大きくなれば、給料の基本給の他の手当や傷害保険、健康診断、昼食や社宅の一部負担など、確かに他にも会社によってバラエティーはあります。私の勤務していた会社では年収で中堅企業で業種にもよりますが、主任・係長で、500万円、課長・次長で600~700万円、部長で800~900万円、支店長1,000~1,200万円でした。 どちらが良いかは、貴殿しだいですが、私も学生時代は、税理士を一時目指していたこともありましたが、国税OBが退官すると税理士になるし、また、大学院修士で法学、経済学を得れば、2科目だけ受験して合格すれば、税理士になれることを考えると、まだ、国税専門官の試験を受ける国税局や本庁に勤務するか、税務大学校の入学試験を受けて税務職員になった方が、会社員よりは公務員でいた方が安定はしていますので、税理士が良いかどうかはいえません。 納税者である国民の目線に立った正義感ある税理士になるのであれば、税理士試験を正規に合格するために税理士事務所に勤めるもよし、自分の生活を最優先にしたいのであれば、企業の財務・経理の仕事をするために会社員を選択するか、国民に嫌味をいわれても、国に財政のためと思い税務職員になるか、貴殿のライフデザインをもう一度考えて結論を出した方が良いですよ。

  • 私なら税理士になります。会社の経理になってどうするんですか?税理士手当3万とか5万出す会社あるのかな。 で、嬉しいですか?

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる