教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今週末に辞めるアルバイト先の社員の人にお金を貸していたのですが、三ヶ月経っても帰ってきません。どうしたらいいでしょうか?…

今週末に辞めるアルバイト先の社員の人にお金を貸していたのですが、三ヶ月経っても帰ってきません。どうしたらいいでしょうか? 僕は高校3年で2年間働いていたスーパーのバイトを8月20日(金)を最後出勤してやめさてもらうのですが、5月末ころに同じ部門のパート(ほぼ社員)の方に貸したお金10万円がいまだ返せてもらえません。 今日はもう18日ですが、先ほどバイトから帰ってきて、あと一回しか出勤しません。そうとう焦っています。 詳しく説明すると、5月末のバイトで退勤直前にお金10万円貸してほしいと言われ最初はムリムリと言っていたのですが、そこで運悪く品出ししていた商品を売れなくしていまい、貸してくれたら後片付け手伝うよ、次のバイトのときに返すからと言われて貸すことになってしまいました。いつも閉店時間で退勤となるので近くのコンビニに一緒に行き、10万は無理だからと交渉して渋々5万円をATMで下ろしてその場で渡しました。 ですが次のバイトの退勤後にまたコンビニ先に呼び出されて返してもらえると思ったら、また貸してほしいと言われて一時間ぐらい貸してと無理ですの繰り返しで結局貸さずにすみましたが返してももらえませんでした。 それからは次返すよ、だとか次の週返すよとかの繰り返しでどんどん先延ばしにされて今まで来てしまいました。 また、一ヶ月前には辞めることをチーフや同じ部門の方に言ってありましたので、辞めるまでには返すと8月頭に言われていました。 そして先週の金曜日のバイトの退勤後にまた、次には全額返すから5万貸してくれ、貸してくれないと返せない、みたいなことを言われ、もちろんこれ以上は貸せない、とか信用出来ませんとか言ったりしていたのですが、言いくるめられてしまい結局また5万円を貸してしまいました。 次というのは昨日の出勤時のことで、バイトに行ったらシフト表には出勤だったその人が休みで、電話したら休みになったと言われ次(出勤の最後の金曜日)に返すからと言われてしまい渋々承諾しました。 私はその日は、本当に出勤なんですがと聞いたら、出勤だよと返事され、そのあと新しいシフト表(20日が閉め日なので)をみたら彼は20日が休みになっていました。 ●今現在ここです。 これが今までの経緯になります。 彼は絶対返すからと毎回会うたびに言うのですが本当のところは返す気がなく、僕が退職するのに合わせて逃げ切るつもりなのでしょうか? 絶対に返してもらうつもりではありますが、その場合どうすれば返してもらえるでしょうか? 最終日に帰ってこなかったらチーフに相談しますし、最悪警察等に相談するつもりです。 何か足りなければ補足します。 みなさんよろしくお願いします

続きを読む

481閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    kasumin_cawayuさま まず、借用書ってありますか? なければ基本的に負けです。 が質問者さまが高校生であるという事情を考えれば警察も協力してくれる可能性もあるかもしれませんね。 ただし、あなた以外の人間から借りまくってる可能性が高いと思います。例えばチーフも貸してるとか。そうなると本人からの回収は困難ですね。家族から回収もしくはその人の将来の給料を差し押さえるという形になるかと。 >最終日に帰ってこなかったらチーフに相談します 最終日とかいってるからナメられてるんですけどね。 ここは、あなた自身で交渉することは諦めて、親もしくは、親戚などで一番恐い人をつれてその人とチーフが出勤している時間にスーパーに出向いて、その場で話をつけるしかないのでは。 相手の出方にもよりますが、チーフにはチーフの管理責任として、金かした人が逃げた場合は責任を取らせるような交渉をすべきでしょうね。高校生がバイト先で大金を騙し取られてるわけですから。 そのスーパーがチェーン店の場合は本社に相談することを匂わせれば、チーフも真面目に対応してくれると思いますが。 基本的には借用書がない場合は、相手が冷静になって「実は貸してない」(もしくは「すでに返した」)って言い出したら、負け濃厚なので、一回目の交渉の場で必ず書面をとってください。

  • 社員ならば、クレジットカードを持っている可能性が高いです。 コンビニのATMでキャッシングすれば、すぐに現金は出てきます。 んでもって、社員は上司などの権力者、社内規定などに弱いです。 その上司に協力してもらい、同伴でコンビニまでついて来て貰いましょう。

    続きを読む
  • お金を貸す時はね、友達同士でも、あげたつもりじゃないとだめなんですよ。警察に相談しても、「借用書」や恐喝の録音テープなど、証拠がないと難しいと思います。警察がお金を払ってくれるわけではないんです。とはいえ、何も悪くないのに泣き寝入りはおかしな話です。高校生でいらっしゃるのでしたら、まずご両親に相談して、チーフではなく、店長、もしくは、本社に話しましょう。その社員の方も、もし逃げるのであれば、社会的制裁を受けるべきですが、最悪、お金が戻ってこないことも、考えておいた方が良いです。

    続きを読む
  • アルバイトにお金をせびるそのバカ社員もいい加減ですが、数万円計10万円貸してしまったあなたも軽率でしたね。とは言え高校生の立場だとなかなか言い出しにくかったのでしょう。ほぼカツ上げですね。チーフなどというチンピラに相談しても時間の無駄でしょうから店長若しくは支社、本社へ相談するべきです。雑魚は相手にせずボスと話をつけましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる