解決済み
妊娠したらクビになりました。 長文ですが、よろしくお願いします。 今朝、仕事に行ったら、 「妊娠しているから、できる仕事が無い」 という理由で、帰されました。 明日からもうこなくて良いということです。 私は、1年1ヶ月いまの会社(社員食堂)でパートとして働いていました。会社の保険に入っています。 面接の時には、 「うちの会社は、結婚、妊娠、出産しても、ちょっとは融通のきく会社だから長く働いてくれよ」 と言われ、あらゆる仕事をしてきました。 最近妊娠していることがわかり、お盆休み前に会社に報告しました。 今朝、休みがあけて、いつも通り仕事に行くと、上に書いたように言われ、こっちがいろいろ言うと、 「クビではない」 「なにかあったら保証できない」「うちの会社は、妊娠したらみんな辞めてもらっている」 「社長ともうそういう話でおさまった」 などなど言われました。 確かに、妊娠初期ですし、立ち仕事で会社側が 「なにかあってからでは遅い」 というのはわかりますが、全く仕事がないというのはおかしくないですか? 実際、前に包丁で指を切ったという理由で仕事休んだ人は、 「仕事なんて、いろいろある!指を切ったなら事務でもやればいい」 と言われていて、すぐ出勤させられて、事務所で封筒にはんこ押していました。 姉が栄養士で、『妊娠中もずっと厨房に立っていた』と言ったら、 「そんな会社おかしい」 と言われました。 そんな話を、風通しのないところでされ、気分が悪くなったら 「ほらみろ~」 とか、 「もうすぐ〇〇さん(パートリーダー)が出勤するから、話してみろ!どうせ母親目線で説教されるから(笑)」 と言われました。 腹がたって、こんな会社戻ってくるか!!!と思ったのですが、妊娠を理由にクビにすることはできないのではないのですか? もう、この会社に戻る気が無いのならば、このまま【経験】として、泣き寝入り?するしかないのですか?? ちなみに、まだ籍はいれていません。こちらの理由で、とりあえずすぐに籍だけでも入れるということも考えていません。 皆さんの意見をきかせてください。 中傷や冷やかしはやめてください。 それと失業保険てもらえるのですか??
30,181閲覧
2人がこの質問に共感しました
お体は大丈夫ですか?法律関係者の視点から意見させていただくと今回の問題は、一見不当解雇に関する問題と思われがちですが、実は社会保障及び企業雇用の問題だと思われます。 <私は、1年1ヶ月いまの会社(社員食堂)でパートとして働いていました。会社の保険に入っています。> とありますが、パートタイム従業員は非正規雇用ですので、一般的には正社員が受けるような社会保障は受けられないと思いますので、保険の契約書を再度確認する必要があると思います。 <「うちの会社は、結婚、妊娠、出産しても、ちょっとは融通のきく会社だから長く働いてくれよ」 と言われ、あらゆる仕事をしてきました。> 立証できるものはありますか?証人や録音テープがあれば確実ですが、我が国の民事訴訟は立証主義(原告側が証拠をすべて提出し証明する)ですので、立証できなければ勝訴することは不可能に近いかと思います。 しかし、本文を見る限り貴女の他にも不利益を被っている方が多数おられると推測できるので、まずはその他の方たちと社長に直訴し、もし受け入れられなければ法的手段(労働基準監督署または新日本婦人の会に相談)を取ると多数でつめよればある程度は有利になるのではないでしょうか。相手も弁護士がいるから平気と言ってくるでしょうが、まず間違いなく(司法試験に合格した弁護士であれば)和解を申し入れてくるはずです。 ただし、その際に確認して頂きたいのは、雇用契約内容です。約款に(一般的に、雇用契約を締結する際に渡される契約内容が詳細に書かれているもので、すべてに目を通さなくてもサインをするとそのすべてに同意したと解される契約書)退職となる理由の欄に「妊娠」が書いてあった場合は、別の方法に(かなりややこしいです・・・)なりますし、悪質な会社の場合「企業に何らかの不利益となる場合」などとあらゆる事由を網羅できるようなものまであるので、その場合は労働基準監督署に速やかに相談されることをお薦めします。 <それと失業保険てもらえるのですか??> 失業手当は二種類あり、会社の都合で退社した場合と自身の都合で退職した場合に分かれます。このような悪質な企業の場合、会社の都合で退職という扱いにはしてくれないと思われます。相談者の方の多くがこのような状況に悩まされています。自身の都合で退職した場合、厳しい審査があり、支給まで数カ月かかります。さらに、継続して失業した場合の保険料を払わなければ支給されないので、間違いなく会社の都合で退職という手続きを取ってください。ちなみに、支給額は平均的に今までの給料の3分の1程度から2分の1程度まで開きがあります。重要なのは、妊娠が原因で退社などということは許されることではないから、依願退職ではないと強く主張することです。ただし、妊娠ではなく別の解雇理由を言ってくる場合が想定されますので、その場合は(事実でないならば)労働基準監督署に連絡してください。 最後に、泣き寝入りだけは絶対にしてはいけません。あなたのような善良な市民を守るものこそが「法」です。全国の弁護士や社労士等が味方になっていると思ってあなたの「正義」を貫いてください。 貴女のご多幸と生まれてくるお子様の幸せを心よりお祈りしております。
なるほど:4
未婚の妊婦さんですか。 煙たいでしょうね。 しかも社員ではなく、パートさん。 「結婚、妊娠、出産しても、ちょっとは融通のきく会社だから…」 結婚していなくて妊娠する。もうすぐ出産。 会社側も予期せぬできごと。 ちょっとは、の範疇ではなかったかもしれないですね。 古い会社ほどそうかもしれません。 昔ながらの考えでは順序が違う、 これが、感性として受け入れられないかもしれないですね。 籍を入れられないこちら側の理由はなんなのでしょう。 ここを首になったとき、妊婦さんを即雇ってくれるところはないですよね。 ずっと籍を入れないけど同棲していて結婚しているようなものであるとか、 自分の考えを会社に伝えることは大事かもしれないですね。 ここで粘ったとして、出産を迎えたときには、どうするのですか? 育休制度がある? お子さんのお父さんになられる方にしっかり相談する必要がありませんか?
なるほど:3
妊娠を理由に解雇は出来ません。 しかし、妊娠したことによって業務に支障をきたすような場合は、解雇や退職のはたらきかけがあっても不思議ではありません。 微妙なところなのです。 まず、あなたは未婚の状態で妊娠したというところに問題が。会社側は、独身で健康なあなたを採用したはずです。それには、急な結婚の予定がないということも考慮されていはハズ・・・ もしかしたら既婚者だったら、「妊娠したら立ち仕事をさせられないから」という事情から不採用になっていた可能性だってあります。 訴えようとか第三者機関へ行けなどとやみくもの煽っている方がいらっしゃいますが、まずは会社と話し合ってください。第三者機関へ行ったとしても、指導してくれるだけで、実際に解雇を取り消してくれたり手当てを請求してくれるわけではありません。 そして、もしかしたら質問者さん、つわりが酷かったりしませんか?そうなったら会社側では「具合が悪化する前に、早めに対応したい。」という考えがあるかもしれません。 「泣き寝入り」などという卑屈な言葉を使わないで、自分に出来ることを精一杯してください。会社側ばかり責めて、あなたに非は無いですか?そこをよく考えて。 ちなみに、失業給付は妊娠子育て中、受けられません。ただ受給の延長が出来ます。妊娠中に就職活動ができないのでそのような制度になっています。 不公平だと思うのならば、安定した状況下でないのに妊娠した自分に責任がありますよ。
なるほど:7
< 質問に関する求人 >
栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る