解決済み
至急・基金訓練生活支援給付金について 現在夫の扶養に入っています。 生活支援給付金は支給されますか?今年4月に第二子を出産し生活が苦しい為基金訓練を受けようと思っています 出産前は夫(国保)、私は社会保険で別々でした 私は雇用保険加入していましたが第一子出産後に会社を退社し、 次の仕事復帰するまでの期間が1年過ぎていたので今回の第二子出産の際も 雇用保険が下りないといわれました (就業期間が6か月未満だったため。しかもあと5日勤務で半年でした。←契約社員で契約期間満了の為退社) 雇用保険が下りないとのことだったので生活が苦しく出産までの間 他社の臨時社員で3ヶ月間働きました。(雇用保険はひかれていませんでした) 結婚前はアルバイト期間が6カ月間、社員になってから9カ月間働き、妊娠の為退社 (この際も雇用保険おりず、夫の扶養に入り出産までは2か月ほどアルバイトをしていました) 夫は実家の自営のお店を手伝い給料をもらっていますが月収は安定せず 手渡しで給料をもらい、その中から保険料などを払いますので手取りは はっきり言って生活できる金額ではありません。前年は私の方が年収は高いと思います。 私が基金訓練で学習したいのですが生活給付金が下りないようなら生活できないので 受講を迷っています。支給要件は何となくクリアしているとおもうのですがこの場合は生活給付金は支給されるでしょうか?
ハローワークでは数年前から求職登録しており実際に何度か書類選考→面接まではいきますがなかなか採用となっていません。 上の子は保育園に通っていて下の子も来月から入所が決まっています。子供が熱などで何かあった時は旦那の実家が近くで自営をしているので迎えにいけますので就職に支障はありません。ただ再就職は時間などの融通を考えるとやはり事務的な仕事になり、PCスキルが必要となります。それで受講を迷っています
2,379閲覧
訓練・生活支援給付金を受給するには、いくつかの条件があります。 ①ハローワークの受講あっせんを受けて、基金訓練か公共職業訓練を受講すること ②世帯の主たる生計者であること ③本人の年収見込みが200万円以下、かつ、世帯全体の年収見込みが300万円以下であること ④世帯全体の金融資産が800万円以下であること ⑤現住所以外に不動産を所有していないこと などです。(ほかにもいろいろあります) このうち、①については、まず失業者であることが必要です。失業者とは、失業状態にあり、職に就く意欲があり、かつ、就職に障害がなく、現に求職活動を行っているにもかかわらず就職できていない人のことを言います。 質問者さんは小さいお子さんがお二人いらっしゃるということですが、就職に支障はないのでしょうか?これはハロワでも必ず確認されるはずです。ここがクリアできないと、ハロワで受講あっせんをしてもらえません。 ②~⑤については、どのような状態であるかと言う観念的なものではなく、具体的に収入がいくらか、資産がいくらか、ということで判定されます。 ②ですが、昨年のご主人と質問者さんの年収総額がいくらかということになります。質問者さんの方が多ければこれはOKですが、もし逆転していても、それぞれが200万円以下、かつ、合計で300万円以下であれば、質問者さんの収入が小さくても「主たる生計者」に「みなされ」ます。 ③については、申請前月の月収かける12月で年収見込みを計算します。これで、質問者さんが200万円以下、ご主人と合わせて300万円以下であればよいわけです。 具体的には、上記収入を証明できるものを持参してハローワークにてご相談なさってください。 ちなみに、参考URLを載せておきますのでご参照ください。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/training/index.html http://www.shokuren.jp/about_kyufukin.html
< 質問に関する求人 >
契約社員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る