教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラック企業についての質問です。 わたしは今、あるフードサービスの企業に就職しました。 最大手と言われている企業です…

ブラック企業についての質問です。 わたしは今、あるフードサービスの企業に就職しました。 最大手と言われている企業です。 しかし労働環境が非常に悪く思います。 今年の4月から始めたばかりでブラック企業なのか判断できません。 今の収入などを書きますので判断お願いします。 労働時間は一日、10時間から12時間。 拘束時間は14時間程度。 しかし実働(会社として働いた時間)8時間から9時間。 月収はいろいろ差し引かれて17万。 月に9日休みで不定期。 深夜などの時間帯もあり、朝の6時に仕事が終わったと思ったらその日の11時から出勤なと本当に不定期です。 しかし店長クラスになると年収は500から900ほどもらえます。 ちなみに夏のボーナスはなく冬は0.5と言う噂です。 すぐにでも転職するべきなのか知りたいです。 参考までにお話を聞かせていただけると嬉しいです。

続きを読む

594閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ファーストフード業界でしょうか? 「就職先はブラック企業」 http://www.amazon.co.jp/%E5%B0%B1%E8%81%B7%E5%85%88%E3%81%AF%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BC%81%E6%A5%AD%E2%80%9520%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E6%AE%8B%E9%85%B7%E7%89%A9%E8%AA%9E-%E6%81%B5%E6%AF%94%E9%A0%88-%E5%8D%8A%E8%94%B5/dp/4883926710/ref=sr_1_5?ie=UTF8&s=books&qid=1281140527&sr=1-5 という本に、●クドナルドの実態が載っていますよ。 残業しても勝手にタイムカードが押されて、名ばかり残業だそうです。 また社員は使い捨てされ、人の入れ替わりが激しいと書いてあります。 職場のモラルもかなり低いみたいですね。

  • フードサービスなんて書き方してますが、要は飲食店ですよね?4月入社ということから、新卒とお見受けします。 多分現場だと思うのですが、飲食店はだいたいそんなものです。ましてや店長でもなくて、休みが月に9日もあるなら充分かと。 社員が各実に休むのは大事だけど、店になにかあったらどうします?放っておく? 休みを優先したら店に居場所ないですよ。業態がわからないから、どこまで言っていいかわからないけど、それじゃあ店長にはなれないし1年も経たない内に転職なんて成功しないかと。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

amazon(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる