教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕訳指南をお願いします。 最近簿記を学び始めました、簿記1年生です。 日常的(個人的)な取引を簿記で表現出来たらいい…

仕訳指南をお願いします。 最近簿記を学び始めました、簿記1年生です。 日常的(個人的)な取引を簿記で表現出来たらいいなあと思い、仕訳を試みたところ勘定科目の選択に躓いてしまいました。まず一日の行動を時系列で追ってみます。日付は全て8月4日です。 8月4日 現在 財布には19166円入っています。 14:05 近くのコンビニで食品210円と飲み物100円を現金で購入。 14:30 近くの郵便局でお金10000円を引き出し財布に入れた。 15:00~17:00 近くのパチンコ屋に行き、5000円を使い24500円の換金を受けた。 17:10 近くの郵便局ATMで財布から30000円を入金した。 17:14 近くの100円ショップで文具品105円分を現金で購入した。 17:18 薬局で薬796円、飲み物204円を現金で購入した。 以上が今日使ったお金の流れになります。 これを仕訳してみると・・・ --------------------------------- ( ) 210 / 現金 310 ( ) 100 --------------------------------- 現金 10,000 / ( ) 10,000 --------------------------------- 現金 24,500 / 現金 5,000 ( ) 19,500 --------------------------------- ( ) 30,000 / 現金 30,000 --------------------------------- ( ) 105 / 現金 105 --------------------------------- ( ) 796 / 現金 1,000 ( ) 204 --------------------------------- おそらくこういった仕訳になるかと思いますが、()内にどういった勘定科目を入れたらよいのかわからないのです。 といっても簿記は「経営活動に伴う現金の動きを表現するもの」だと学びましたので、日常的なお金の流れは表現できないのかもしれません。 もし可能、不可能でも無理やりそれぞれの勘定科目に当てはめるならば、どういった仕訳になるのでしょうか? また仕訳がおかしいところのご指摘もよろしくお願いしますorz

続きを読む

536閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あくまでも、あなたという人間が会社であると仮定したら、の話で勘定科目を振り分けると、 飲み物、食品は、福利厚生費 現金引き出しは、貸方に預金、もしくは郵便貯金など パチンコでの儲けは、雑収入がいいと思います。 文房具は、消耗品費又は事務用品費 薬、飲み物は福利厚生費が適当だと思います。 学習簿記と違って、実務では、いろいろな勘定科目を使います。 それらも、適当に企業が決めている場合が多いです。 郵便貯金なんかも、上記のように、「預金」でもいいですし、「郵便貯金」としてもいいです。 また、雑収入ですが、本業の活動での収入は売上、それ以外は雑収入というのが通例ですので、この場合は雑収入にしておきました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる