教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の資格をとるのは 詳しく分かりました。年齢制限などはあるのでしょうか? 40代では遅いですか?

看護師の資格をとるのは 詳しく分かりました。年齢制限などはあるのでしょうか? 40代では遅いですか?

810閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    他の回答者様が仰るように資格取得には年齢制限はありません。 ただ、そこまでに辿るルートはそうもいえない面もまた多いです。 学校によっては年齢制限を設けている所もあります。 公にしている学校もありますが(実際私が卒業した学校では、募集要項に39歳までと明記されていました)、そうでなくても実際にはある一定以上の年齢の受験者は合格させないという学校もあるようです。 就職も年齢は関係してきます。新卒で40歳を超えると大学病院や国公立など、比較的大きくて母体がしっかりしている病院では就職試験を受ける事が出来ない所の方が多いと思います。それ以外の職場であっても、世間では引く手あまたなどと言われている業界ですが年齢が上がるほど厳しい事に変わりはありません。 また、外来やクリニックなどの日勤業務だけの募集はそう多くないので(新卒なら尚の事少ないです)、就職するなら夜勤のある病棟などがメインになると思いますが、病棟勤務は体力勝負という側面もあるのでそれだけ年齢が上がってからの挑戦になると本人はもとより受け入れる方も厳しくなってきます。 更に、就職して一人前と言われるようになるまでに年単位の月日が掛かる職業ですのでそれを考えても厳しいと言えるでしょう。 遅いかどうかは貴方の心次第だと思います。何を求めるか、何に満足できるか。 単純にその後の時間を考えると遅すぎると言っても間違いではないでしょう。 実際に年齢が上がるほど就職が厳しくなってくるわけで、現場のニーズから見ると厳しいとは言えます。 だから、最後は他人ではなく、貴方自身がそれを覚悟してまでやるだけの価値を見出せるかどうかです。

    ID非表示さん

  • 学校によって、また就職する際病院によって、年齢制限を設けている所があります。公にはしていなくても別な理由を付けて不合格にされる場合もあります。そういう所を避ければ40代でも大丈夫ですが、若い子との体力や記憶力の差、年下の先生や指導者に教えて貰うプライドなど様々な問題や壁にぶち当たる覚悟はして下さい。

  • 準看は中卒以上、正看は高卒以上の方なら、 年齢制限はありません。

  • 年齢制限はありませんよ!

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる