教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事帰りの怪我について教えて下さい。主人は建築業をしています今日仕事中熱中症の症状が出てしまい早退してきました。

仕事帰りの怪我について教えて下さい。主人は建築業をしています今日仕事中熱中症の症状が出てしまい早退してきました。現場まで乗り合いなんですが一人で帰らないと行けない為電車で帰って来ましたが駅の階段の所でめまいがして落ちてしまい骨折してしまいました病院での診断は全治一ヶ月だと言われましたこの場合労災は使えるのでしょうか?教えて下さい。

277閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    すくなくとも通勤途上災害で、適用になるかどうかは労基署の 判断になるので、労基署に質問されることをお勧めします。

  • 建築業で乗り合いとは会社に帰属してるのかな? 雇われ職人では無いですか? そこら辺で労災適用範疇が違って来ますよ。 貴女のご主人は、仕事仲間での乗り合いで現場直行、直帰なら通勤経路の機序が把握出来ないので通勤災害は微妙です。

    続きを読む
  • もちろん使えます。ただ会社はいろいろ書類とか面倒なので、使いたがらないでしょうけど、まず労働基準監督署に実名で相談して、会社に連絡してもらうと、会社も逃れられないでしょうからお勧めです。 もし最初に会社に相談すると、健康保険を使ってよって言われる可能性がありますね。その後労働基準監督署に相談すると波風立つので、やったもん勝ちってことで。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる