解決済み
6条別表第4で中高数学科教員免許の取得に向けて佛大通信で学習中です。教科の指導法(数学)4単位取りました。さらに4単位を取ると中学1種になります。公立・私学の教員採用は1種のほうが色々と良いですか?
577閲覧
少し気になる部分があったので念の為に補足です。 あと4単位有れば中学1種になると言う事ですが、単位を取った瞬間に1種になる訳では無いですけど大丈夫ですか? 厳密に言えば教員免許法第六条別表第四の規定では数学とか以前に教員免許を取る事は出来ません。 教員免許法の五条に書いて有りますが、教員免許は「教育職員検定に合格した者に授与する」と決って居ます。 そして六条第三項では「教育職員検定は、(中略)、受検者の人物、学力及び身体について行う。この場合における学力の検定は、前項の規定にかかわらず、別表第4の定めるところによつて行わなければならない。」となっています。 ご存知かもしれませんが別表第四の単位だけでは学力の検定をクリアしているだけであり、人物と身体の検定についても合格しない限り教員免許は授与されません。 身体に関しては医師の診断書ですが、こちらは健康であれば簡単にクリア出来るでしょう。 問題はもう1点の人物に関する書類で、簡単に言えば偉い人の推薦状です。 偉い人に書類を書いて貰えなければ当然無理ですし、書いてもらっても評価が低ければアウトです。 と言う訳で、ただ単に単位を取れば1種になるとかでは無いですよ。 まあ偉い人に知り合いがいて好きなだけ評価書類を書いて貰える立場に居るかも知りませんが、念の為突っ込んで置きます。 さて、話を戻しまして1種の方が良いか?と言う質問ですが、当然1種の方が良いです。 2種に関しては可能な限り早く1種に昇格する事と言う努力義務が有りますので2種を取ったとしても結局1種になる為に努力しなければなりません。 ちなみに努力義務なので罰則はありませんが、早く1種を取るようにと言われ続けるので当然1種の方が気が楽ですよ。 なお、2種免許に関しては今後の政治動向に注意してください。 教職大学校構想で6年間の教職の勉強が必要では無いかと言う話があります。 もし制度が始まったら新規取得で2年で取れる2種免許も何かしら制度改正が有るはずです。 ちなみに制度改正の布石は既にあり、最終学歴が中卒や高卒でも教員免許が取得出来る、小学校教員資格認定試験は三年~五年以内に休止するとして検討が進んで居ます。 (休止と言われて居ますが、過去に高校のこの制度は休止されたままで既に10年近く休止されて居ます。廃止するには法改正が必要なので休止と言う表現を使用しているだけで、実質的には廃止ですね) ちなみに看護士の資格では1種に該当する正看と2種に該当する準看がありますが、現在は準看を取れる学校もほとんど無くなり、新規採用は正看しかほぼ無い状態です。 準看保持者は福祉関係に流れてかろうじて粘っているようですが、今後教員免許でも同じような事が起こりかねません。 今後が不透明ですので取れるのであれば上位の免許を取れるだけ取って起きましょうね。 ちなみにどーでも良い話ですが、私も中学の2種免許を目指してぼ~っとしてます。 私の場合は勉強が嫌いなのであと2年以上ぼ~っとして教員免許を貰おうって言うのんびり手法ですね。 現在は教員免許更新制度がある為10年で免許が失効します。 しかし、免許の有効期限は"最後に免許が取得出来るようになってから10年"と決っている為、追加免許を取れば保有している全ての免許の有効期限を延ばせます。 質問者様と違い既存の1種免許の有効期限を延ばそうと画策している為、なるべくゆっくりとしたペースでしかも簡単な2種免許を狙ってたりします。 私にとっては2種免許が凄くありがたい免許なので、やはり人それぞれの考え方もあると思いますけどね。
< 質問に関する求人 >
教員採用(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る