解決済み
医療行為はなぜ医師だけにしか認められているのですか。看護師など一定年限実務経験があるものにいくらかの再教育期間をもうけて、医療行為ができるようにしてもいいのではないだろうか。入試の偏差値みたいなものを口実に神聖域に持ち上げ、既得権限、権威を保護しようとしているのではないか。いわゆるやや慣れたらできるルーチン的な事まで資格でがんじがらめにして社会主義帝国みたいな利権貪りの構造があるのではないか。そういう市場解放することで医療費の低下やサービスの向上があるのではないか。もしそういうコメディカルの医療がいい加減で危ないものなら自然淘汰されるでしょうし…産婦人科医師が今、頭頸部の手術の資格をもつという事も危険ですし…パターナリズム的に医師は立派だから何してもいいよ…みたいにし過ぎですし、システムが古すぎるのではないでしょうか。医師が頭がいいと言われても、工学系研究職もできないでしょうし、能力を過大評価し、時代の変化に対応していないのではないでしょうか。
医療行為と言うより医行為ですかね~なんか医師中心の封建社会、いや上下関係はあるべきなんですよ~一回医師という資格を取れば安住した地位から見下すように社会主義帝国で利権を貪る…医師や医学部の考えって社会主義温室の中でいやらしい。頑張る看護師さんを応援したいですね。
736閲覧
質問者さんはどうも勘違いされておられるようですね。 医師は医療チームにおける最高責任者であり、命令発信者とでも言いましょうか。 一方看護婦さんは医療チームにおける、言わばお手伝いさんとでも言いましょうか。 だからもし看護婦さんが医療行為を自分の判断でやりたいと思うのなら医学部に 入って医師になれば良いのです。ただそれだけです。 利権とか権限とかではなくそういう役目なのです。 そしてその役目に応じて責任があるのです。 かたや看護婦さんはどこまで行っても補助者なので基本、医療行為の類は 医師の指示無しでは何も行えません。責任の出どこはハッキリしないといけないし 当然の役割分担です。 ちなみに医師は免許を取得したとたん全ての医療行為は可能となりますが 逆に言うと、経験未熟でその行為を失敗しようと言い訳はできません。 そういう資格だからです。逆に言うと看護婦はいくら知識があろうと、医師の指示無しに 行為に及ぶと違法行為となります。 よって能力の問題でもないし、知識の問題でもない。 ま、知識では医師には看護婦は遠く及ばないでしょうが。 あなたが多分医療現場で、もしくは一般社会でしばらく働いてみると簡単に分かりますよ。 工事現場では現場監督は一人。作業員にいくら知識があっても勝手な判断、行為は許されないでしょう? ちょっと考えれば分かる事です。
なるほど:1
看護師は医療行為できるよ?言いたいことは『医業』のこと?看護師では無理ですね。知識が違いすぎます。看護のカリキュラムでは知識が浅すぎて診断は無理だし、カリキュラムを医学部並にしたら看護師の意味がない。それに看護師しか出来ない(やらない?)事もある。ベッドメイキング、体位変換、身の回りの世話など。それらは必要な事で、あなたの言うように看護師の業務を医師のそれに無理に近づけることは現場の混乱を招くだけ。専門看護師の制度もできてきている。医師も何でもヤっていいわけはない。専門医資格無く、あまり経験のない手術でミスすれば、訴えられた場合は過失責任を問われる事もある。だから医師は大抵自分自身の力量は分かるし、周囲もフォローする。看護師に医業を認める事と医療費抑制はどう関係があるのか理解できない。所詮、現場を知らないやつの意見だな。
医療行為と言うより医行為?ますます意味不明です★
何だか偉そうな事を書いてますが…。 医療行為は看護師や救急救命士にも認められています。「医師の指示の下」ですが注射や点眼等も医療行為です。 医師は全ての分野を学び最終的に専門分野を決めて進みますので、産科医が脳外科の診断をしたって何ら不思議ではありません。 「医療職」とひとつに見られますが医師とコメディカルとは違います。しかし医師不足や経験豊富な看護師なら簡単な診察が出来るという点から、アメリカのような診療看護師制度の導入は検討され始めています。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
研究職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る