教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20歳の高卒フリーターですが生活を変えたく、国家試験を受け資格をとろうと思っています。

20歳の高卒フリーターですが生活を変えたく、国家試験を受け資格をとろうと思っています。 2、3年勉強しようと思っています。前回人生相談で質問したときに司法書士、行政書士、社会保険労務士を例に出していただいたのでその3つを考えています。そこで社労士は高卒で受けられるんでしょうか?他に高卒でも受けられ、需要がある資格はありますか? できればその業務内容を簡単に説明していただけたら嬉しいです。 行政書士は食っていけない資格だとsakanouenokame2さんに教えていただいたので今の所司法書士と社労士を考えています。通信や専門に行く気は無く独学でやろうと考えていますが独学でも大丈夫でしょうか。またおすすめの教材がありましたら教えてください。 なんの資格もなくパソコンも文字が打てる程度です。 sakanouenokame2さん、詳しいみなさん、時間がありましたらお願いします。

補足

知恵袋で上記3つの職業について調べましたが収入はピンキリなんですね。 行政書士と司法書士。 行政書士と社労士。 2つ資格をとっているかたがたくさんいるようですが私も最初は行政書士から取ったほうがいいのでしょうか?3つの勉強は共通する所はたくさんありますか? 何年くらい勉強が必要でしょうか?質問がたくさんありますがよろしくお願いします。

続きを読む

637閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    社労士受験の件のみについてですが、高卒で指定された資格や関連の職歴が無ければ、社労士の受験資格が無いのでまずは受験資格を満たす資格を取ることが必要です。どのような資格を取ればよいかはネットでもすぐ調べることができるので割愛しますが、多くの方は行政書士を取っているようです。 勉強が何年必要かは本人の努力、地頭、モティベーションの維持によります。若いということと、(正社員等に比べ)勉強時間が取りやすいことはかなりのメリットだとは言えると思います。

  • 資格を取ったらなんとかなると思っているのだとしたら考え直した方がいいです。実際こういう考えの方は大勢いますが実務ができない人が多いです。一度職業を選ばず正社員として働いてみてはいかがでしょうか?士業をやりたいのであれば働きながら資格を目指すくらいの覚悟と努力がないと厳しいと思います。

  • まず、ここではなくて、ご自身で各仕事を調べた方がいいと思います。 知恵袋はあくまで参考です。人の意見に左右されすぎないように してください。 共通するところを知らなくてここで聞いているようでは ダメです。食っていけないと教えられて、それを信じて辞めてしまい 食えるといわれればやるんですか? 生活を変えたくて、受けるのは結構ですが、 その仕事の向き不向きもあるので、まず自分で調べることです。 資格は想像以上に難しいですし、資格をとっても どこからも仕事がこなくて生活できないということは十分に考えられます。 資格を取ればどうにかなるという世界ではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる