教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

夏場の面接もスーツ着ないといけないんですか?Yシャツじゃダメですか?

夏場の面接もスーツ着ないといけないんですか?Yシャツじゃダメですか?

補足

じゃあ、冬場はコートを着て帽子をかぶって面接をするんでしょうか。> するかバカ。上着一枚脱いでも大丈夫か聞いてんだ。

834閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    人事を担当しています。 スーツが正装です。着用してください。 私は、面接をする場合、応募される方をお迎えする「マナー」として、「夏」でも「スーツ」で対応させていただいています。 このような場合、あなたが「Yシャツ」でしたら・・・・、とお考えください。

    10人が参考になると回答しました

  • じゃあ、冬場はコートを着て帽子をかぶって面接をするんでしょうか。 寒いから。 そんな人はありえません。 じゃあ、夏なら許されるという理由は? 無いですね。 暑いのは、みんな同じです。 クールビズというのは、その会社で働く場合に認められる格好なのであって、面接に来た人が当てはまるわけではありません。 暑ければ何をやっても良いのであれば、長いズボンじゃなくても良いでしょ。 なぜ、それは短パンにしてはいけないのかと思わないんでしょう。 短パンはダメで、ジャケットは着なくても良いという理由もありません。 この手の考え方をする人は、自分の判断基準だけで勝手に決めて行動に移すタイプなので、場面ごとに合った服装を選ぶことも出来ないし、当然トラブルも起こしやすい。 そんな礼儀もマナーも知らない人は、社会人として最低限のことすら出来ないと判断されて、どこにも受かりません。 外は暑くても、普通の会社は会社内にクーラーが効いてて涼しいはずです。 会社や会社が入っているビルに入る直前でジャケットを着れば良いだけの話であって、面接もジャケットを着る必要が無いと判断するのは間違えています。 それでも着たく無いのであれば、仕方が無い。 会った瞬間に落ちても良いという覚悟の上でシャツ一丁で臨むと良いでしょう。

    続きを読む
  • >夏場の面接もスーツ着ないといけないんですか?Yシャツじゃダメですか? →「夏は暑いから、スーツの上着は着たくない」 気持ちは分かるが、面接を含む貴方に取って 公式の場で上着を着るのは当たり前であり、 ビジネスマナーだ。 客先へ行く営業マンは夏場でも上着は必須 (移動中、上着は脱いでも良いが)なんですよ。 貴方は貴方という商品を企業に売り込む営業マン なんですから、上着なしは有り得ないですよね?

    続きを読む
  • この手の質問が何度も投稿されていますが、質問者さんに共通しているのが、 「自分の都合しか考えていないこと」 暑い・汗をかくっていうのは応募者だけの都合で、採用担当者が「どう思うか」って視点が抜けている。 いくらクールビズが推進されているといったところで、通勤電車内を見渡せば上着もネクタイも着用したおじさん、いくらでも見かけるでしょ? 上着とネクタイを身に着けた採用担当者が、Yシャツ姿の応募者を見た場合にどう感じるか、少しは想像してみてはいかがですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる