教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英語しかできない30女の行く末

英語しかできない30女の行く末30歳の翻訳会社の正社員(翻訳チェッカー)です。その傍ら通訳目指しています。 突然「業務縮小による時短勤務」が言い渡され、手取り13万のワーキングプアになりました。 この会社は27のときに、英語力を積み重ね(英検1級・TOEIC900以上が応募条件でした)やっと自分で勝ち取った転職です。規模縮小前は年収350万。仕事は楽しく辞めたくありませんが、生活のために再び転職が必須です。 元々20歳のときから通訳を目指し、毎日英語漬け、今の会社に入る前は、銀行の一般職をやりながらひたすら英語を勉強しました。25から通訳学校に通い始め、今も続けています。とはいえ中級クラスからなかなか上に上がれません。 正社員を中心に、早速求人を見ていますが、通訳も翻訳も「実務経験必須」ばかりです。規模縮小前に応募していた「未経験OKの社長付き社内通訳」の求人も、結局2次面接で落とされてしまいました。 30歳になって独身ワーキングプア・・・ 「いままで何やってきたの?」とは言わせない!・・・と言いたいのですが、専門を何も身につけずに、英語「しか」できない自分はやはり間違っていたのだろうかと、この年になって思います。 20代のころに「帰国子女じゃないのにすごいね!」って周りから言われて、調子に乗りすぎていたのかもしれません。 もう通訳にこだわらずに、もっと範囲を広げなくてはいけないのでしょうか?

続きを読む

2,511閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    自分で外国人の観光客相手の通訳とガイドをする仕事を独立してやってみるのはどうでしょうか? 旅行会社と組めば仕事はいくらでも有ります。 仕事が順調になってきたら人を雇って、あなたは社長になれば良いのです。

  • 外資系銀行に移れば良いかと思います。銀行という所は、遅刻、早退など勤務に大変厳しい上に、ある程度のバックグラウンドチェックを行い入行させています。銀行に入行出来た事も立派な勝ちだと思います。英語しか出来ないという思い込みは30歳では早すぎますね。銀行事務を知っていても、英語が出来ない方は外資系銀行は無理です。翻訳は趣味に回す手もありますよ。 「XXしか出来ない」という嫌な云い方をする人は、それなりにいますね。私も随分云われました。しかし、人に云わせておけば良い事で会って、自分で思ってしまっては駄目ですよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 発言小町にトピ立てましたよね? 全文コピペですね。そっくりそのままの文章が小町にあるので。 そちらにぞくぞくレスが来てるようだから、お返事したらどうかしら? よっぽど不安になってしまったのでしょうが。こうやってマルチで「私ってどうよ?どうなのよ?」って書きまくっていないで落ち着きましょう。 まだ30です。もう英語力の土台はあるからこれから専門分野をつければいいのでは? 「英語しか」って言いますが「英語もできない。その他もできない」人のほうがずっと多いです。 英語だけなんて言わず、それだけ努力した自分を誇りに思うべき。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 返って、いろいろやっている人の方が採用されない時代です。年齢がもっと上でも、派遣でも業務を変えずにいた人の方が強い時もあります。 英語が得意なら貿易事務なども視野に入れてみてはどうでしょうか?

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

通訳(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#産休 育休 時短勤務がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる