教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

見て何か知ってる方はどんなことでも是非教えてください。 リゾート系の仕事について~

見て何か知ってる方はどんなことでも是非教えてください。 リゾート系の仕事について~沖縄等のリゾート系の仕事を探しています。 時給が良いものであれば尚良いのですが、将来に繋がる経験にしたいと考えています。 しかしながら、リゾート系の仕事をどういったところで探せばよいのかわかりません。 何かご存知の方がいれば色々な情報が欲しいのでご協力お願い致します。

続きを読む

169閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    沖縄でリゾート系の職業なら、ホテルの従業員かダイビングショップの店員とかでしょうか。 仕事情報を探すなら、 ①ハローワーク、②リクナビなどリクルートサイト、③沖縄県内になるホテルのHPから求人情報を直接探す の3つでしょうか。②はリクナビやマイナビが有名ですが、「ウェブアグレ」など沖縄の求人を中心に載せている求人情報サイトを探してみるのも言いかと思います。以下のサイトは沖縄移住情報が中心ですが、就職関連情報が載っているのでオススメです →http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/oj.html ただし、沖縄県は仕事がないです。それだけではなく、給与所得も少ないです。それは覚悟してください。 たとえば、ホテルの従業員の場合、正社員だとしても月手取り10万ちょい・ボーナス無し・社会保険無しというところも当たり前ですし、ダイビングショップの場合、時給で計算すると最低時給以下だったというところも当たり前にあるようです。 私の知り合いに、ホテルで働いていた友人がいますが、正社員として入社しても、労働時間の長さと待遇の悪さに半年ぐらいですぐに辞めていく人も多いようです。働き続けている人もいますが、その人いわく「生活していくだけで精一杯。家族を養うなんて無理」との事でした。 給与所得に関して言えば、他の業種の似たり寄ったりな状況なので、観光産業が特別ではないかもしれません。 沖縄は観光地で癒しの島だといわれていますし、癒しを求めて多くの観光客が毎年来ます。でも、観光で癒されていても、そこで働く人も癒されているわけじゃないんですよ(なんか支離滅裂でスイマセン)

  • 沖縄は失業率日本一です。あなたを雇うより、地元の人を雇うと思います。

    ID非表示さん

  • 私は学生時リゾートバイトしましたが、anかフロムエーで応募しました。これから募集増えると思いますよ。

    ID非表示さん

  • 沖縄大好きで一時期まじ移住も考えたので仕事探し少し見てましたが給料安いです。都内と同じように働いても…収入と生活レベルは維持できない。同じ会社に埼玉から沖縄のイルカの居るリゾートホテル広報課にいた人が転職して来ましたが、やはり給料は安く、そのままいたらこちらレベルに戻りにくくなりそうな危機感を感じ帰ってきたと言ってました。楽しかったそうですが…。給料は目をつむる!やりたい事が有る!なら、ネットで十分求人探せます。頑張って下さい!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる