教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

資格の勉強をしないといけませんが、家にいるとつい遊んでしまいます。平日は仕事してます。やはり図書館がいいでしょうか?ほか…

資格の勉強をしないといけませんが、家にいるとつい遊んでしまいます。平日は仕事してます。やはり図書館がいいでしょうか?ほかにいい場所がありましたら提案してください。どうせどこに行ってもだめな気もしますが

補足

通勤途中の電車は、既に語学のために使っているので、それ以外を提案していただけると有り難いです。一応2年間毎日mp3ファイルを聴いて勉強しました。(^_^)vでも、語学と比べて、資格の勉強は本当につまらないと思っています。

165閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は電車の中、やかましい喫茶店の隅、本屋で立ち読みですね。 図書館は読書や勉強をするところなので、そのような場所に行くと勉強をする気がなくなりますw さらに、マナー違反の人が多くいらいらして勉強どころではなくなります。 電車内で座れたら最高です。 また、最初からうるさい喫茶店なら騒がれて当たり前だし、集中すれば気にならなくなるのでどれだけ入っているか自覚も出来ます。 これからの時季、冷房の効いた書店は最高です。数時間立ち読みして、テキストの要点を憶えてしまいます。 自分の手元にある基本書に+αの勉強として、本を買わずに済ませてしまいます。 「どこ行ってもだめ」を裏返して、どこでもできるはず、の発想でやってください。 社会人が「しなきゃいけない勉強」を怠ると、家で遊ぶ事もできなくなる恐ろしい時代ですから・・・ [補足] なるほどです。電車内は既にやっておられたのですねw私は、いつも通勤範囲を派手に乗り過ごしちゃってました・・・ あと、変った場所では「献血」ですねw 成分献血ですと、採血中は約1時間動けません!テレビを観る事のできる献血ルームもありますが、私はあえて観ずにテキストを読む事にしています。動けませんし、他の事もできませんw また、採血前の検査などの待ち時間、終了後に身体を休める時間もテキストを読みます。(合計2~3時間)冷暖房完備で適度に騒がしく、飲み物もあるのでとてもいいです。ただ、2週~4週に1回しか行けません。

  • 私は、駅のホームにすわります。 図書館は競争率が高いですよ。

  • 帰宅前の1時間喫茶店で勉強しては? 今は24時間あいているところもあります。200円払えばお釣りの来るところもいくらでもあります。 休日にまとめて勉強しても家族がいればせいぜい4時間。加えて家族への負い目も生まれます。 平日にコツコツ勉強すれは計5時間。加えて負い目も少なく、集中できますし、休日は家族サービスに集中できます。 平日に家にいると子供たちとつい遊んでしまうけど勉強をしたい。だけど、平日は仕事をしているので勉強ができない、勉強のために休みたいけど家族もいるし働かないと・・・との言い訳をしているように思えます。 本気で勉強したいならこれぐらいの”工夫”はできると思います。 自分で工夫もせず、工夫のヒントを得るためにちまたにあふれている勉強啓発本でさえよんでいないなら・・・・・甘すぎですね、自分に対して・・・・ そこが一番の問題では??? そこまで有効活用のしかたを知っているなら自分で考えましょう。すでに勉強のしかたノウハウ本の1,2冊は読んでいそうですし。 その中からよさげなのを選んだらどうでしょう。そのような本にも書かれていますが、自分でやる気になってやらないと勉強は身に付かないですから。自分で選んで自分にあうものを選びましょう。勉強に対する意識は十分高いかたなんですね。あとは、実践のみ。

    続きを読む
  • その勉強法では100パーセント貴方では勉強は続かない 資格は休みや家ではしない 通勤時間と会社の休憩で3時間ありませんか? 会社は毎日いくのでその時間に組み込む

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

喫茶(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる