解決済み
独学での漢検準2級合格素晴らしいですね! お母さんと一緒に、コツコツと努力なさったのでしょう。 漢検準2級と2級の差、まず一番大きなことは、 準2級→正答率7割で合格 2級→正答率8割で合格 ということです。念のため書いておきますと、 漢検は10・9・8級が8割正答、7級~準2級が7割正答、2級~1級が8割正答で合格です。 準2級と2級は出題される漢字じたいには、それほど大きな差はありません。 が、7割と8割の差は大きいです。200点満点なので、準2級は140点以上、2級は160点以上で合格ということになります。 ちなみに今、小4の息子は今年3月小3の終わりと、5月に漢検2級を2回受けてそれぞれ合格しました。 3級は小3の3学期(つまり今年)の2月に受けて合格しています。 準2は受けなくてもいいかな?と思いまして飛ばしたのですが、飛ばすべきではなかったと後悔しました。 漢検は年に3回の一般会場での受検の他、CBTというコンピュータでの受検もできますよ。 漢検のホームページに書いてあります。 ただし、会場が限られているので、お近くにあれば・・・の話ですが。 CBTで受けても、資格は同じです。でも、CBTは慣れるまでにちょっと難しいかな? 準2級までをきちんと合格なさっているのならば、 本番形式の問題集で着実に正解を積み上げて行き、 あとは、ご自分の苦手な分野を「分野別問題集」などで攻めてみてはどうでしょう? 母親の私も、息子も同じ問題集を使って一緒に勉強をしましたが、 オススメは、 「漢字検定2級 頻出度別問題集 高橋書店」 あとは、本番形式の問題集を1冊やればよいかと。 ニンテンドーDSは持っていますか? DSの漢検デラックス3というソフトもかなり良かったです。暇を見つけては、やっていましたよ。 なお、 漢検2級は常用漢字すべてが対象ですが、それでもやはり、 ・読みの問題に出される漢字 ・書きの問題に出される漢字 ・部首によく出される漢字 というのは、結構はっきりと分かれています。 秋まではまだ時間もありますので、 出題傾向を考えながら効率よく学習を進めて行かれるのが良いと思います。 頑張って下さいね!
< 質問に関する求人 >
塾(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る