教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

菅直人はいつから共産党になったのか?日産のゴーンやソニーのストリンガーの給料が高すぎるとかいいだした。ねたみひがみほど醜…

菅直人はいつから共産党になったのか?日産のゴーンやソニーのストリンガーの給料が高すぎるとかいいだした。ねたみひがみほど醜いものはない。能力があれば僕は高額な報酬をもらっていいはずだと思う。そうでなければ優れた人材なんて出ないよ。という考えはおかしいですか?

161閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    菅直人は、元々左翼的な活動していましたよ。共産党には入っていなかったけれど、市民活動をして市川房枝さんとかを選挙に担ぎ出していたわけで。 基本的には左翼的思想の人です。

    2人が参考になると回答しました

  • 菅氏は共産党ではありませんが左翼思想ですので、 あのような発言が飛び出しても不思議ではないでしょう。 高額な報酬が優秀な人材が生み出すわけではないのですが、 努力が評価されない社会では、能力を高めない人が増えますし、 才能があってもそれを活かさない人も増えてきます。 その結果、社会全体の人材水準が落ちてきます。 それを防止するには、強制的に行うしかありません。 共産主義、社会主義が強権国家を生み出しやすい所以でしょう。 いくら強制しても自発的な努力との差は歴然としています。 共産主義が淘汰されてきたのも、当然と流れといえるでしょう。 報酬が正しい評価基準であるとは、必ずしも言えないと思いますが、 分かりやすい評価基準の一つであることは間違いないでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ソニー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる