教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記2級を合格した方にお聞きします。

日商簿記2級を合格した方にお聞きします。私は、3回ほど日商簿記2級試験を受けましたが、受かることができませんでした。 問題集を使い、独学で勉強しているのですが、やはり、独学では通らないでしょうか? どの問題集がおススメか教えていただけませんか?

続きを読む

4,729閲覧

mel********さん

回答(14件)

  • ベストアンサー

    自分の体験を・・・参考になるかどうかは分かりませんが・・・ 【自分のスペック】簿記知識は全く無いところからのスタートでした。(貸方・借方って何?っていうところから(笑)) 【職業】会社員 【動機】25歳にもなって会計知識が皆無なのも恥ずかしいなと思ったので 【試験日】2009/11月15日 日商簿記2級 【勉強開始日】10月12日 【勉強方法】独学 【使用参考書】サクっとうかる日商3級、サクっと受かる日商2級工業簿記/商業簿記(ネットスクール) 【問題集】試験予想ラストスパート模試3+1、本試験レベル問題集(ネットスクール) 【参考書、問題集を選んだ理由】 ①全く知識が無かったので絵が多くて簡単そうなものを探していた為。 ②同じ会社が発行している参考書・問題集を選べば、無駄が省けると思った為。 参考書によって書いている内容が大幅に違うということは無いと思います。 その為、本屋でパラパラとめくってみて言葉使いや図解などを見てフィーリングで決めた方がいいような気がしました。 自分の場合、地頭も悪い為、簡単そうで文字数も少なく、絵もほのぼのとしたものを選びました。 それに合わせて問題集を買った形になります。 【具体的勉強方法】 ①日商簿記3級の知識を身につける(全く知識の無いところから始めたことと、自分の簿記センスの無さの為、習得まで10日間かかりました、ちなみに問題等は解いてないです。勉強時間は仕事の昼休みに30分、帰宅後2時間くらいの計2時間半) ②日商簿記2級の知識を身につける(3級の知識の応用ということで、すんなり習得できました。商業簿記5日間、工業簿記5日間、ちなみにこの時点でも問題は解いていません。勉強時間は帰宅後の1時間半くらい。工業簿記については一連の流れをおさえる程度でした。) ③とにかく問題集を解く(2つの問題集で計10回分の試験が掲載されていましたが、朝1回分、帰宅後1回分を解き、間違えたところはその日の内に自力で解けるように解説や参考書で再確認をしました。そして翌日、通勤時間やお昼休みに間違えたところだけ解き直しをしてました。) 【自己採点】92点⇒合格 【反省点】 とにかくもう少し長い時間を掛けて勉強できれば良かったと思います。問題集に関しては最低三回でも解いたほうが良かったなぁと思っています。 日商2級は決して難しい試験ではありません。 参考書に書いてあることをきちんと習得できて、それを問題を解く段階で再現できれば合格できる試験です。 なるべく問題にあたり間違えた問題を二度と間違わないように復習できれば、独学でも充分合格できると思います。 また予備校に通わないことによって「予備校では参考書に載ってないような奇跡的なテクニックがあるのではないか」というような精神的焦燥感などあるとは思いますが、心配ご無用です。 あまり大きな声では言えませんが・・・ 私は日商2級合格後に税理士講座に通い始めました。 税理士講座の受講者は日商2級の講座を無料で受けられるということで、合格したけど復習のために通おうと思って通いましたが、参考書に書いている以上の特別なテクニックものは無かったと思います。 長文になってしまいましたね、すみませんでした。 最後になりましたが貴方が無事合格できますようお祈りしております。

    なるほど:1

    mil********さん

  • 簿記論合格者です。 簿記の勉強は反復練習が一番です。一度解けたからOKではなく、何度も同じ問題を定期的に解いていきます。 なんども解くことでより理解が深まります。 後は少し難易度の高めの問題集、個人的にはTACが好きです。 それを三回くらいまわせば合格できます。

    続きを読む

    kar********さん

  • 125回に合格した者です。2回目の挑戦でした。 日商簿記の2級に関しては、独学で十分合格できる試験です(私は独学+大学の講義でした)。 市販のテキストや問題集で対応可能です。 資格学校に数万円払って行くことは、私はナンセンスだと思います。市販の教材で数千円で済みます。 オススメとしてはTACの過去問題集ですかね。ただ過去問を載せているだけでなく、よく出る分野の強化ドリルも一緒に付いています。私もこれを使っていました。 がんばってくださいね。

    続きを読む

    ank********さん

  • 私は今回初めて2級を受けて、自己採点したら92点でしたので合格してると思います。 独学は十分可能です。私が使っていたテキストは、TAC すっきりわかる日商簿記2級の商業編、工業編。それとスゴイ。らく~にうかる日商簿記の商業編、工業編です。このテキストは聞いて学べます。FeBeと言うサイトでテキストと同じ値段ですが、テキスト丸々朗読してある音源を買いCDに焼いたり出来るので、通勤などにステレオで聴くことができます。 後、工業簿記は難しいし問題に慣れたいのもあり、ネットスクールのサクッとうかる日商簿記2級工業簿記トレーニングを使ってました。これはいいですよ。出来なかった問題が理解できるようになりました。 問題集は過去問はもちろん、ネットスクールの模擬試験問題集の購入をおススメします。試験が近くなったら、ネットスクールのラストスパートの購入をおススメします。ネットスクールという会社は、月曜日の午後14時~16時、水曜日の午前10時~12時、金曜日の午後14時~16時に無料で電話で分からない所を質問できます。電話でなくてもFAXでも答えてくれました。 分からない所が聞けるのは独学の強い味方です。 それとよく、工業簿記は10点とって商業は60点とればいいという考え方で勉強されてる方がいますが、これは間違いです。 商業簿記、工業簿記もしっかり勉強してどちらとも点が取れるように頑張って下さい。 後は努力あるのみです。

    続きを読む

    dai********さん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる