教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パナソニック採用の8割外国人 大学生就職深刻になる一方. パナソニックは日本の企業ではありません。 グローバ…

パナソニック採用の8割外国人 大学生就職深刻になる一方. パナソニックは日本の企業ではありません。 グローバルの時代とかマスコミは「お祭り騒ぎ」だけれども 政治と同じで国民不在です。 日本人の生活は無視では?前総理も日本人のことは考えておれないと言っていましたね。

続きを読む

584閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は、大学生ですが、このような動きは当たり前のことじゃないですか。はっきりいって私の周りにいる学生を見ても、日本人より優秀な留学生はたくさんいますし、彼らの頭のよさにはびっくりさせられます。それに一度インドや中国にいってみたらわかります。彼らと日本人の勉強に対する姿勢には、全然違いますから。 とにかく日本も教育の方針を変えていかなきゃだめでしょ。大学生(特に文系)で真剣に勉強しているのは一握りですし。 パナソニックだって、昨年の神大のあほな子みたいな日本人とるより、優秀な外人採るほうが海外展開するうえでは、力になるってわかったんですよ。当たり前の行動だと思います。

  • 海外市場を強化しようとする中で日本人だけで対応していくのは不可能でしょう。 洗濯機や冷蔵庫などの白物家電は、地域ごとの違いが大きい製品です。 尚更、現地の人間でなければ市場ニーズがわかりません。 それに人口が1億人を超える国はそれほど多くありませんよ。 しかも、その所得が大きいのはアメリカと日本くらいです。 これまでのほうがかなり特異な状況だったのです。 海外では自国市場が小さいから早くから海外展開を進めてきた企業が多いです。 日本も海外からの直接投資の受け入れや新規産業の育成に努めていかなければなりません。 パナソニックは民間企業であり慈善団体ではありません。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パナソニック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マスコミ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる