教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自営業(現在私ひとり)で今度、パート(主婦ひとり) を初めて雇おうと思いますが、 ひとりなのでどこかに届出とかは出さ…

自営業(現在私ひとり)で今度、パート(主婦ひとり) を初めて雇おうと思いますが、 ひとりなのでどこかに届出とかは出さなくても良いのでしょうか? 株式会社を経営してる方に聞いたらそうおっしゃっております。

続きを読む

367閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自営業で人を雇うと、次の手続きが必要と思います。 1)採用証明書発行(求められた時) 2)労働条件の明示(法定明示事項あり) 3)給与所得者の扶養控除等(異動)申告書(源泉徴収のときの税額計算に必要)詳細は税務署で聞いてください。税額早見表ももらえます。 4)源泉徴収票受領(年末調整で必要なので本人からもらってください) 5)雇い入れ時健康診断の実施(本人から入社時に健康診断結果を提出させれば、省略可) 6)雇用保険被保険者資格届(翌月10日まで、職安で手続き) 労働条件の明示事項は以下です。 1)労働契約の期間 2)就業の場所および従事すべき業務 3)始業・終業の時刻、所定労働時間を超える労働の有無、休憩時間、休日、休暇など 4)賃金の決定、計算・支払いの方法、賃金の締切・支払の次期、昇給に関すること 5)退職に関すること さらに、使用者がその定めをしている場合に明示しなければならない労働条件として、 6)退職手当を受けられる労働者の範囲、退職手当の決定、計算・支払の方法、支払の時期に関すること 7)臨時に支払われる賃金、賞与、最低賃金額に関すること 8)労働者の負担となる食費、作業用品に関すること 9)安全・衛生に関すること 10)職業訓練に関すること 11)災害補償・業務外の傷病扶助に関すること 12)表彰・制裁に関すること 13)休職に関すること これらのうち、1)〜5)については書面を交付する方法によって明示しなければなりません(ただし4のうち昇給に関することは除かれます)。絶対的明示事項です。 6)〜13)は、相対的明示事項です。 次に該当する労働者の方は、事業所規模に関わりなく、原則として、全て雇用保険の被保険者となります 1)1週間の所定労働時間が20時間以上あること。 2)31日以上継続して雇用見込みがあること。

  • 監督署に適用事業報告・労働保険の申請などなどいっぱいありますよ。 その経営者はカスなので相談してはいけません。トラブルの原因になります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる