教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

知り合いで35歳の女性なのですが、再就職のために医療事務の資格をとるか 医療事務+メディカルD科のほうにしようかまよって…

知り合いで35歳の女性なのですが、再就職のために医療事務の資格をとるか 医療事務+メディカルD科のほうにしようかまよってます。それぞれの仕事内容の違いと待遇のちがいや求職状況をおしえてください

575閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 医療事務は資格がなくても仕事ができるのは御存じですか? ただ、昨今の不景気で資格を取った人が沢山いるので、 数年前よりも求職者が急増し、就職できない人達であふれかえっているのが実情です。 医療事務は資格の有無よりも実務経験を重視していますので、 未経験者の場合は、医療系専門学校を卒業して1、2年くらいの人を 除いてかなり狭き門となっております。 結婚していたり小さいお子様がいると、なおのこと厳しいです。 ですが、未経験者が全く就職できないということではありません。 お住まいの地域によりますが、「未経験者可」で募集しているところもあります。 むしろ「有資格者」が条件の求人の方が少ないと思います。 求人については、ハローワーク等でリサーチされることをお勧めいたします。 >それぞれの仕事内容の違いと待遇のちがいや求職状況をおしえてください ⇒医療事務は、受付・会計業務、レセプト入力(PC)等の診療報酬請求に 関する業務が主な仕事です。 後者は医師事務作業補助者のことかと思いますが、医師の指示の下で 診断書等の文書作成、電子カルテの代行入力等の本来医師が行っていた 事務作業を補佐する業務が主な仕事です。 ですが、医師事務作業補助者の求人につきましては殆どありません。 現状では、既存の医療事務員等が業務を担当しているようです。 今後、需要があるのかどうかは分かりかねますが、 業務内容などから考慮しても、実務経験が無ければ厳しいと思います。 医療事務の資格につきましては、国家資格ではないということと、 その殆どが民間団体が講座を運営するために作った資格であって、 講座等で短期間で取得できるということから、採用時にはあまり評価されないようです。 医療事務は他の事務職に比べて薄給です。 今までの経験を活かせる別の仕事を探した方が賢明です。 資格を取るには『お金』と『時間』が掛かりますので、 今一度、検討されることをお勧めします。

    1人が参考になると回答しました

  • 私も仕事をやめて医療事務のスクールに通いつつ未経験で働けるかと思ったら、難しいです。 年齢層高くて民間の資格もってる方が多いから。私も最短で民間の資格とろうか悩んでいましたが、 どうせなら厚生労働省認可の「診療報酬請求事務能力認定試験資格」をとろうかとがんばっています。 結構資格取ったら優遇とか給料アップするみたいですよー それまでは派遣やバイトで食いつなぐか。。ですかねぇ

    続きを読む
  • 医療事務の資格をとるか 医療事務+メディカルD科のほうにしようかまよってます。→名前が違うだけで中身は同じです。 待遇のちがいや求職状況をおしえてください →医療事務は資格ではありません。金さえ払えば誰でも取れる民間検定です。持っているから給料が上がるなんて事は期待しないほうがいいです。求職状況ですが派遣会社に登録して空きがあれば働ける登録型派遣です。(空きがなければ永久に自宅待機) 講座を終了したらすぐに就業できます。こんな夢のような話は存在しません。無駄にお金と時間を使う前に別の仕事に就くことをお勧めします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる