教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

準大手ゼネコンから内々定を頂いた大学4年生です。 職種は施工管理なのですが、ネットを見る限りかなり大変だという印象を受…

準大手ゼネコンから内々定を頂いた大学4年生です。 職種は施工管理なのですが、ネットを見る限りかなり大変だという印象を受けました。 実際に働いている方に聞いてみたいのですが、施工管理職は大変ですか?あと、どのような資格を持っているといいですか?、辞める人が多い分昇格が早かったりしないのですか?、事務系に移動したり出来るのですか? 質問攻めですいません。 解答宜しくお願いします。

続きを読む

3,235閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    先のご回答が全てを語ってくださっていますので オバサンからは励まし?をひとつ。 建設の仕事は何でも大変だと思います。 特に元請けのゼネコンの施工管理は超がつくでしょう。 が、遣り甲斐が持てるのも建設業とも言えます。 昔、忌野清志郎が歌いました。「パパの手の歌」 「昼間のパパはちょっと違うぅ~ 昼間のパパは光ってるぅ~ 昼間のパパはいい汗かいてるぅ~ 昼間のパパは男だぜぇ~・・」 清水建設のCMでとても話題になりましたね。 建設現場で働くお父さんの姿と共に 男の仕事はこうあって然るべき!みたいでカッコよかった。 最後に。 「鉄の骨」という、とても優れた小説があります。 中堅ゼネコンの若手男性社員の奮闘記。 大変リアルでよく出来ています、おススメですよ。 映画になればいいのに・・と思ったらNHKでドラマ化とか。 でもやっぱり原作をどうぞ。マジで面白いです。

    3人が参考になると回答しました

  • ゼネコンの現場監督=施工管理職とは、QCDSの管理がメインです。 学生さんなのでQCDSが判ると思いますが念の為、Quality・Cost・Delivery・Safetyの略称です。 配属地域や施工物件にもよりますが、大規模プロジェクトの施工管理と小規模事業のプロジェクトでは監督の質がまるで変わります。 大規模プロジェクトの場合は1次下請がサブコンと呼ばれる業種になることが多く、サブコンが規模の大きい○○工事の為に複数の会社(職人)を纏め上げてQCDS管理を行い、その管理をするのがゼネコンになります。 逆に小規模事業の場合は、間にサブコンがいるとコストに対してバランスの悪い間接経費が発生するので直接、規模の小さい専門工事業者と契約してサブコンがするような管理を纏めてゼネコンがやります。 どっちにしても激務で、工事現場そのものは土日祝祭日でも稼動する事が多く、月間平均労働時間も恐らく軽く250時間を超え尚且つ土木建築の施工管理業務は歴史や政治や物理や化学や語学や数学等、文系・理系の知識を広く有し、国家資格の中でもちょっと狭い門を潜って資格を取る必要もあり、更に現場では自治体や官公庁の監理者相手に接待も必要でしょうし、相当パワフルでインテリジェンスな職業です。 ゼネコンにも施工監理以外に安全監督や品質管理や原価管理関係の内勤部門がある場合が多いので、そういった部署ならば事務系に近い事は可能かもしれません。 ただ、いずれにしても過酷な重労働からは逃げられず尚且つ世間の情勢がゼネコン=悪の図式で成り立っているので、薄給で3Kをこなす覚悟が必要でしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゼネコン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる