教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小さい子供がふたりいます。(3、1)保育士の資格をもっていますが、助産師(助産所の看護士でもいいです)になりたいと今さら…

小さい子供がふたりいます。(3、1)保育士の資格をもっていますが、助産師(助産所の看護士でもいいです)になりたいと今さらながら夢をもっています。 これから、どうしたら助産師になれるのか、まったく無知なのですが、子どもをかかえていて、26歳から志すのは無謀ですか? まずどうしたらいいのか、お知恵をおかしください。

続きを読む

175閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず、助産師になるためには看護師の資格を取りそのあと助産師の資格を取ります。順調にいけば最短で3年で資格を取れるようになると思いますが、お子さんがいて昼間は働き夜学校という方向ですと、4年かかってしまいます。私は23歳から働きながら専門学校に行ったので看護師になるのに5年を費やしました。26歳で決して遅くはないと思いますが、実習の大変さは想像以上です。 近郊にある看護学校を調べてみてはどうでしょうが? 応援してます。

  • 助産師は看護師の資格を持っていることが前提です。 保健師助産師看護師法で看護師の養成に3年、助産師は1年と修養年限が決まっていますので最低でも4年かかります。(看護と助産の専門学校に3年+1年、もしくは助産課程のある大学に4年間とか4年制大学で看護師を取得した後、1年間助産師養成機関に1年間若しくは大学院で2年間学ぶという形になりますね。 また助産所は助産師が開業する形態ですので看護師だけの資格では厳しいです。産婦人科勤務の看護師では婦人科看護がメインでお産に立ち会ったり、妊産婦の指導に当たることは余りないでしょう。年齢的には無謀ではないですよ、私が在籍した養成機関では30代後半の助産専攻の学生もいましたから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる