たとえるなら、NOVAやアルクなどでスタッフとして働けるかもしれません。 塾や受験予備校などでも講師・教材作成・添削、 出版社の編集・校正業務もあると思います。 準1級レベルでは通訳は厳しいです。 翻訳は、評判のいい翻訳家のところにしかほとんど仕事が来なさそうです。 外資系企業では、英会話は前提条件で、 英語力以外に、会計やコンピュータやマーケティングなど、 プラスアルファのビジネス能力が必要になります。 英語ができるだけで、その職場の本業の業務ができない人は必要とされません。
そうだね:1
英検準1だけでは就職には弱いので、まずTOEICを受けて、そのスコアと並べて、初めて企業側にアピールできます。 弁理士の資格を持っていて、英検1級持ってても、TOEICが600しか取れなくて、上司に怒られてる社員がいましたからね。 あと仕事で言うなら、どれだけコミュニケーションが取れるかも必要になってきますので、あくまでも英検やTOEICなんかは「目安」として考えてください。 これらを重視するのは、外資系事務、秘書はもちろんですが、貿易事務、ホテル、内資の渉外関係部署、翻訳(これは専門知識も必要ですが、未経験OKのところもあります。但し日本語のレベルも要求されるので、日本語がマズイと即クビになります)などいろいろあります。但し、準1を持っているから必ずこれらの仕事につけるということではありませんので、プラスαを身につけることをおすすめします。
なるほど:1
語学はツールです 活かすも殺すもあなた次第です。 英語圏で働けばさらなるステップアップになるのでは?
塾講師のバイトの面接で誉められるかどうか位だと思います。 私も準1級の模擬テストをしてもらい、「余裕を持ち合格できるレベル」と言われました。 で私の英語力では、通訳は無理、通常の小説は分からず、翻訳なんてもっての他、外国人とは何とか単語ではなく文章で意思疎通できるレベルですが、自分の英語が果たして正しいのかは自信がないレベルです。一級を持っていた学校の先生も「自分の英語が正しいのか正直わからないこともある」、とおっしゃっていました。 準1級位のレベルだとアルバイトの塾講師位では、と思います。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
塾(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る