解決済み
地方上級公務員(県庁行政職)の女性が子育てをしながら働くのは、実際のところ可能なのでしょうか?地方上級公務員(県庁行政職)を目指している女子大生です。 私は、結婚して子どもが産まれても、公務員としての仕事を続けていきたいと考えています。 以前は、公務員は定時に帰れるものだと、甘い考えを持っていました。 しかし、色々な方のお話を聞くうちに、決してそんなことはなく、県庁などでは夜遅くまで残業している方が大勢いらっしゃること、 なかには不夜城と呼ばれる県庁があることを知りました。 やはり、どこの県庁でも、そのような状況があるのでしょうか。そして、実際のところ、女性が子育てする環境は整っているのでしょうか。もちろん、民間などに比べれば福利厚生が整っているのは確かだと思いますが…。 県庁で、県民のために何かしたい、大きなプロジェクトに関わって自分の県をアピールしたい、という思いと、 子どもと関わる時間はちゃんと持ちたい、というなんだか矛盾した思いです。 甘い考えなのは承知ですが、ある程度覚悟した上で目指したいと思いました。 宜しくお願いいたします。
1,699閲覧
もし、ご希望の「子育てをしながら、県庁で働くこと」がかなわなかったら、挑戦しないのでしょうか?まずは、仕事をメインに考えて、その先を考えたらどうでしょう。じつは、公務員、福利厚生が整っているようで、中にはいるといい加減です。上級職で子育てしながらやっていくのは、民間も公務員も同じようなもの。そしてもう一つ。その子供を得るための伴侶が転勤族だったら?仕事をやめてほしいというタイプだったら、あなたはどうするの? てなわけで、今そんなことを考える暇があったら、目標のところに採用されるための努力をしたほうがよいでしょう。採用されなければ何も始まりません。それとも、将来性が確約されなければ就職しないのかな。だったら、就職先なんて、一つもありません。
なるほど:1
家族の協力があれば可能ですが、1人でやるのは無理でしょう。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る