教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

興味本位ですが、職場で一緒に働いている女性の心理状態が気になります。 心理分析の出来る方や、身近に同じような方がいらっ…

興味本位ですが、職場で一緒に働いている女性の心理状態が気になります。 心理分析の出来る方や、身近に同じような方がいらっしゃる方、 彼女の心理状態について御意見下さい。 ⇒ 第一印象は大変ソフト。ですが、丁寧過ぎる話し方。 体型は大柄で太っていますが、上品な服装とメイクで清潔感は有ります。 医者を信じておらず、病気になっても病院には掛かりません。 ネットで知ったマユツバものの情報を鵜呑みにし、しきりに周りに『気をつけて!』と親切心から真剣に忠告して回ります。(政府の天候操作説とか、世界はフリーメイソンが操っている等。仕事の会議中も『それもフリーメイソンの陰謀』と発言。) 仕事は出来る方ですが、自分より注目されている人間が居ると粗探しします。自分が注目されていない時には『会社側の陰謀』と言い出します。 仲良くしてくれる人間を求めて、ネチッとした話し方でしつこく話し掛けてきます。サラリとあしらうと『冷たい』と怒りで顔をプルプルさせます。 ⇒ 私は大丈夫なのですが、ある明るくて優しい女性を彼女が友達にしたく毎日ネチネチ話し掛けており、彼女が本気でイヤがっているのです。 彼女も私も心理分析の真似事が好きで『一体なんなんだろうか』と気持ち悪いけど興味津津なのです。 詳しい方の見解を頂けると嬉しいです。

続きを読む

524閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    陰謀論者は妄信的なものですが、逆の視点からみると何らかの事から逃避したいあまり妄信できるものを探し回っている状態。 自分の現実から相当かけ離れた抽象的である陰謀などを選ぶあたり、家庭の問題や個人的な悩みからの責任転嫁・現実逃避でしょう。自己肯定感が著しく低く不安定で、自分の不安を自己中心的に周囲にも共有させようと強要しているのでは。 根拠のない陰謀を唱えて回るあたりは演技性人格障害、自分より注目されている人間が居ると粗探し・自分が注目されていない時には『会社側の陰謀』と言い出す・サラリとあしらうと『冷たい』と怒りで顔をプルプルさせるあたりは自己愛性人格障害のケが見受けられます。が、統合失調症のように幻聴が聞こえるとかでなければどちらもただの個人的な欲求不満の産物かと思われます。 医者を信じておらず、病気になっても病院には掛かりません。ということですが、ヘタに医者にかかると「ビョーキです」とズバリ診断されてしまうので、誰も証明できないような陰謀をタテに「ビョーキな私」から逃避しているのでは。また、こういう人はあらゆる依存にも弱いでしょう。 ・・・なーんて。私もシロートです。オモシロイよね、こういう話って!

  • 自己中心的で、相手に自分を認めて欲しい願望がある。(まだ、幼さが残っている。幼稚園児の行動に良く似ている。)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる