教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は一人暮らしの34歳で、三年前に統合失調症を発症しました。 先日医師から就労許可がおりましたが、入院経験をして、看護…

私は一人暮らしの34歳で、三年前に統合失調症を発症しました。 先日医師から就労許可がおりましたが、入院経験をして、看護師になりたいと思うようになりました。 ただし生活保護なので先立つものが一切ありません…頼れる両親もいないに等しいです。 どうにか看護学校に行き遅咲きの夢を叶えたいのですが、入学金など用意できません。 こんな状況の私でも道は拓けるでしょうか?

続きを読む

391閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    社会福祉協議会より、 生活福祉資金として精神障害などで生活が困難、就業に結び付けたいという場合に貸し付けてくれる制度があります。 ①貸付対象 1.低所得世帯 2・障害者世帯 3・高齢者世帯 ※この世帯に当てはまるかどうかは実際に、「市区町村社会福祉協議会」に聞いてみてください。 ②資金種類、貸付条件 『総合支援資金』(新設)、『福祉資金』、『教育支援資金』(旧修学資金)、『不動産担保型生活資金』の4種類 ※質問者さんの場合、『教育支援資金』が適用となりそうです。 ③連帯保証人と貸付利子 貸付利子の利率は、連帯保証人を立てる場合は無利子、連帯保証人を立てない場合は年1.5%となります。 ④借入申込みの流れ お住まいの市区町村社会福祉協議会にご相談いただき、申し込むことができます。 ⑤最後に 申し込んだ後にしばらく審理となり、『不承認されるか通知』されます。借り入れが可能と決まった場合は、『借用書』を提出します。そして、その借用書が受領されて『貸付金交付』となります。 もちろん、最終的には借り入れしたものですがら、『償還する義務』はもちろん発生するという流れになっています。 ■電話で聞いてみたい、確認されたい場合は下記のサイトで自身の住んでいる地域の社会福祉協議会の番号は掲載されていると思います。まずは、踏み出してみてください。応援しております。 http://www.shakyo.or.jp/

    ID非表示さん

  • 夢を壊すようでごめんなさい、でも現実ですから受け止めて下さい。私は准看護学校に行っている時に不慮事故にあい怪我、事故の事等でパニック障害等、心の病を発症して精神福祉手帳(3級)保有者になり、看護助手を休職中の病院には看護試験は治ってから受けれるから学校は続けなさいて言われましたが先が見えない治療等からやむを得ず、退学しました。看護助手をしながらなら准看護学校なら学校卒業後、病院に働く義務はありますがそんなにお金はかかりませんがまずあなたを受け入れる病院、看護学校があるかを探して下さい。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • お金の工面が出来ても看護師には欠格事由が定められており、免許を得るには「心身共に健康な事」が条件です(詳しくは厚労省HP)。軽度の精神障害や身体に障害があっても看護師になれる場合はありますが、精神障害の場合(免許発行の)審査は厳ししくなると思います。健康診断書を提出します。 お住まいの地域にある看護協会や看護学校に直接相談してみては?看護学校に入学出来なければ…、実習をこなせなければ…、国試に受かっても免許が発行されなければ…、意味無いです。 それでも明確な答えは得られないかもしれませんけど。

    続きを読む
  • 病院で就労しながら准看護学校に通学できます。入院先の病院でも受け入れあると思いますよ。 看護師になる学校へ入学するのも、それなりの職場経験が優遇されます。 また、学生受け入れの病院は、学費の全額を病院で負担してくれますし、働いた分は給与として受給できます。 学校卒業後は2年ほど恩返しのため就労するのが一般的です。 生活保護受給しながらでも、収入は生活費から差し引かれ、不足分を保護。学校そうつ行と同時に、保護受給から自立可能…役所の理解がある地域なら可能だと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉協議会(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる