教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉主事と介護福祉士はどう違うのですか?生活相談員になれるのは、社会福祉主事の資格がある人だけですか??生活相談員の…

社会福祉主事と介護福祉士はどう違うのですか?生活相談員になれるのは、社会福祉主事の資格がある人だけですか??生活相談員の役割を教えてください。

補足

ヘルパー2級の人が生活相談員になるには、どうしたらいいですか??

1,584閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    社会福祉主事は任用資格といって、大学で、福祉に関する科目を習得して卒業すれば、誰でも社会福祉主事です。この資格を生かすには、公務員試験の福祉職で採用され、初めて、生きてくる資格です。一昔前までは、生活相談員(老人、児童、障がい者福祉施設)になるには、この社会福祉主事で良かったのですが、今では、社会福祉士が必要とされる所がほとんどです。 介護福祉士と社会福祉士(もう一つ精神保健福祉士というのもあるのですが)と、社会福祉主事の決定的な違いは、介護福祉士と社会福祉士は国家資格であり、受験資格を得て国家試験に合格する必要があります(介護福祉士は、今では養成専門学校を卒業すれば、無試験で取得できますが、数年後からは養成校卒業者でも国家試験の合格が必須になります)生活相談員というのは、老人、児童、障がい者福祉施設で、施設利用者や家族の相談に応じたり、各種福祉制度の利用調整を行ったりするのが、おもな仕事です。ですので、生活相談員は主に社会福祉士が担う仕事です。介護福祉士は主に老人や障がい者施設で、直接の介護(食事,入浴、排泄等)を担う仕事です。 補足を受けまして… 極論を言えば、生活相談員になるのには、あくまで特別な資格は必要ありません。ずぶの素人でも採用 されれば、生活相談員です。ただ、今は、ほとんどの所が社会福祉士の資格所持者、若しくは社会福祉主事の資格所持者を 求めて来ると思いますので、これらの資格を取得するのが、早道かと思います。ヘルパー2級はあくまで、介護現場用の資格なので、生活相談員になるための資格とは、評価されないと思います。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

社会福祉主事(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる