解決済み
凄く仕事のできる人が大遅刻魔 私の職場にとても仕事のできる方がいます。 やさしいし、目をかけて貰ってます。 が、毎朝20分は遅刻してきます。 理由は「お客さん相手にして昼休みがつぶれるからその分朝遅く来る」とのこと。 その人に「仕事とは」「社会人とは」と説教してもらうことがあり、言ってることは正しいんですが「でも、貴方の遅刻はいいの?」って気持ちもあります。 この人は部署違うので、私は腹を立てる必要ないんですかね? 皆さんはこの方をどう思いますか?客観的にこの人をご覧になった意見を下さい。
さっそくありがとうございます。 フレックス制の事でしょうか?小さい会社で制度は確率してません。しかし、その方は社長に自己申告したそうですが、今日店長が私に「あの人はどうなのか?」って私に愚痴っていました。 これは会社が認めた事になるんですかね?
6,630閲覧
数年前から、国の規定で、裁量労働制が制定されています。導入している企業もかなりあると思います。裁量労働制に合意すれば、残業手当は出ませんが、出勤退社時間を自分で決定(事前に上司に報告する必要がありますが)できます。その方の仕事ぶりとしては、遅刻ではなく、有効的に管理していると解釈してもいいと思います。ただし、会社が認めていない場合は、ただの遅刻魔ですね。 補足拝見 会社の業務規定がどうなっているかですね。もし、社長が了解したなら、皆さんもルールに従って同様なことができるようになりますね。 ちなみにフレックス制と裁量労働制は異なります。フレックスは、会社で、何時から何時までは拘束されますが、裁量労働制は、1分でも出社したら、その日は勤務したと見なされます。ただし、勤務時間はナイマス何時間と記録されます。一般には営業や現場作業には認められておらず、代わりとして見なし労働制が取られているようです。(こんな感じだったと思うけど、詳細は忘れちゃいました。間違っていたらすいません) いずれにせよ、会社のルールに従う必要がありますので、勝手に個人でルールを決めちゃったりして、自分の都合で出勤時間を変えることはできませんね。
昼休みが潰れるから遅刻していい。 アホか?って思いました。 そんな就業規則あったけって呟いて見ましょう。 子供かっ!って私なら突っ込みますね。 会社が認めるなら仕方ないかもしれませんが、会社はどう反応しています? お客さん相手に昼休みが潰れる。だから遅刻する。全然通じません、その理屈。 お客さん相手の仕事をしている以上、仕方ないでしょう、それは。 お客さんはこちらの都合なんて知りませんよ。 例えば、あることに対してお客さんから、クレームが来たとしますよね?当然、電話や直接脚を運んで、クレームをすることがあるでしょうが、「すみません、今お昼休憩中なんです。後でお願いします。」って言います?それに対して、クレームのお客さん「分かりました。後で来ます」って引き下がります? ありえないでしょ? お客さんを相手にする=自分の都合は無視される、これ社会の常識。とてもとても、その人が仕事が出来るとは思えないのですけど。。。というか、店長に愚痴られる時点で、その先輩社員さん、「仕事できない」でしょ。
部署の違う人にわざわざ「仕事とは」「社会人とは」などと説教するような人で仕事が凄いできる人なんていないよ。 そういうヤツは日頃から言い訳がましく口だけは達者なんで、騙されてるだけじゃない? 凄い仕事できる人は説教してるヒマがあったらとっとと仕事してるもん。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る