解決済み
司法書士を目指しているのですが、大学に通う意味ってありますか?僕は現在関西学院大学に通う法学部2回生なのですが、ずいぶん前から学校に行く意味がないと感じるようになりました。 普通に就職するのならわかるのですが、僕にはその願望はなく、司法書士を目指しています。 よって英語や他国語に一切の興味がなく、またやる気も出てこないのです。 しかもこのまま大学のぬるま湯に浸かっていると、司法書士を諦めて、普通に就職してしまいそうな予感さえしています。 そこで僕は大学をやめて司法書士事務所に勤務しながら独学で勉強しようと思っています。 しかし理解しているのですが、やめてしまえば当然後戻りはできないし、もしずっと司法書士になれないとなると・・・とマイナスな考えもあります。そこでみなさんに(特にご覧になっているならば司法書士の方に)お聞きしたいのですが、このまま意味のないと感じる大学に嫌々通うべきですか?それとも、やめて勉強すべきだと思いますか? 参考までに、みなさんの意見をお聞かせください。
1,396閲覧
去年、司法書士入門講座か法職過程講座を受けられましたか?講師の司法書士、弁護士の先生方は皆、関学を卒業され、法科院に進まれています。ある先生は仰っていました。「死ぬ気で勉強した」と。このような先生方の言葉を聞けば、大学を無意味に思うことや辞めようとは考えないはずですが。司法書士は、責任と人との信頼関係で成り立っていると思います。法以外の他教科に興味がないから、やる気がないから大学を放り出す。それが何を意味するか、それすらも分からない司法書士は正直、不要だと思います。 同大学、同学部の者より。
そんな人を司法書士事務所は雇いません。
何故大学に行く必要が無いと思われるのでしょうか? 大学の講義は別に英語や他国語に限ったことではないと思います。 大学で受けることのできる講義の中にも、司法書士になった後に役に立つ講義はたくさんあるのではないでしょうか?社会に出てしまえば、それを勉強する機会は非常に限られてしまいます。また、司法書士になった後にも、様々な研修を受け、苦手な分野であったとしても法令等知識の習得をせざるを得ない場面には遭遇します。せっかく、色々と知識を得るチャンスを自ら捨ててしまうようでは司法書士になった後、先が思いやられます。 また、既に司法書士を目指しておられるのですよね?なのに、のんびり大学のぬるま湯に浸かってられるのですか?僕の知る限り、本気で司法書士の合格を目指しているのであれば、そんなことはありえないと思います。試験を1回や2回で合格してくる人は、毎日8時間、年360日以上勉強してくるような人が多数です。(まぁ、中には1日3時間の勉強で、1発合格するような超人もいますが…) まずは、お近くの司法書士の受験予備校等に行って見られて、自習室等をのぞかれてみることをお勧めします。今の時期であれば、受験生が朝から晩まで1日中勉強に励んでいるはずですから。その上で、両立は非常に大変かとは思いますが、大学に通い充分な単位を取得しつつ、在学中に試験合格してしまうことをお勧めいたします。
まず大学を辞めて専念すれば必ず合格できると思ってるかしりませんが、この資格は結局うからないであきらめてしまう人間がとてつもなく多い資格です。大学を辞めて受からなければあなたはただのゴミカスです。うかれば地位の高い司法書士。 せっかく関西学院法学部にいるのにやめるなんて馬鹿としかいいようがない。大学卒業して司法書士になりなさい。 ~有名予備校別難易度ランク~ http://www.lec-jp.com/tsushin/plusist/carrier3.html http://www.newtongym8.com/Nanido.htm http://www.tottoku.com/ninki-nanido.html http://www.tac-school.co.jp/kouza/idx_m.html
< 質問に関する求人 >
司法書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る