教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国際協力に力を入れてる病院ありますか?

国際協力に力を入れてる病院ありますか?私は現在、社会人枠から看護専門学生になった27歳・女です。 この4月に2年になりました。 そろそろ、自分の進路について方向性を決めていこうと思っています。 就職先は、国立病院など条件が良く安定した病院に就職したいと思っている一方、 以前からの夢だった「国際協力」「国際貢献」「NGO」関係の仕事もしたいという 想いが強くなってきました。 今、2つの希望の間で葛藤してしています。 卒業時には29歳で30手前・・・冒険ばかりもしていられない歳です。 そこで、「国際貢献」に力を入れているような病院はないでしょうか? また、そういった病院を自分で探すのはどうすればいいですか? 助言の方よろしくお願いします!!

続きを読む

1,141閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    国際緊急援助隊に登録されている看護師さんのいる病院を選べばいいのではないでしょうか。 私の家の近くの日赤には、緊急援助隊に登録した医師と看護師がいると聞いています。 恐らく外務省とかJICAに問い合わせれば、個人情報ですから個人は教えてくれないでしょうが、どの医療機関が登録しているかくらいは教えてくれると思います。 そういうところに就職活動してみてはどうでしょうか。 あと、看護師でしたら、少し実務をつんでから、青年海外協力隊に参加するという手もあります。 各県の協力隊のOB会(最近は、男女同権ということで、OB会とはいわないようですが)に聞いてみれば現職派遣してくれる医療機関を教えてもらえると思います。 ぜひ、頑張ってください。

  • 採用はわかりませんが日本赤十字、自衛隊があります。 日本赤十字社医療センター 東京都渋谷区広尾4-1-22 電話番号 03-3400-1311 防衛医科大学校病院看護部 埼玉県所沢市並木3-2 04-2995-1511

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国際協力(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる