教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職して4ヶ月。未だ試用期間の身分ですが、専任の取引主任者が転勤になり、専任になってほしいと言われました。そこで、教えて…

転職して4ヶ月。未だ試用期間の身分ですが、専任の取引主任者が転勤になり、専任になってほしいと言われました。そこで、教えてほしいことが3点あります。 1.試用期間中に専任になることは出来るのでしょうか?1.試用期間中に専任になることは出来るのでしょうか? 2.専任の取引主任者になることで、個人的なリスクはあるのでしょうか? 3.賃金について、資格手当すらありません。専任になることで、何か交渉できる理由はありますか? 以上になります。 宜しくお願いします。

続きを読む

241閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1)試用期間中であっても労働者には違いありません。なれます。 2)なにか違法なことをすれば、専任者としての責任が問われます。 3)なにか違反をすれば責任がかかってくるのだし、免許(資格)を使うわけですから、職能給がもらえてしかるべしだと思います。また、試用期間終了で本採用に切り替えてほしいと私なら主張します。会社は、ひとりだけ特別扱いできないと主張してくるかもしれません。譲歩しないといけないとは思いますが、私なら試用期間を短縮してほしいと交渉します。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる