解決済み
社会保険労務士を独学で取得できるか(業務経験あり)仕事で社会保険や労務管理、給与計算に携わっているのですが、 夏場は定時で帰れるほど手が空くので 別部署の上席の方から社会保険労務士にでもチャレンジしてみたらと言われました。 特に独立して働くつもりはないのですが 勉強すること自体はいいことに思えるので受験したいです。 ですが、資格取得したところで特に手当もないため あまりお金はかけたくないのですが、 独学でも何とかなるものなんでしょうか? 2年ぐらいをめどに合格を目指したいです。 合格率が9%ということはわかっていますが、 知恵袋などで興味を持っている人の大半が基礎知識のない方のようで 受験する人の大半が1から勉強するなら合格率は低くなると思うのですが たまたま目にする人がそうなだけで 実務レベルの方が受験する率の方が多いのでしょうか? ちなみに人事・総務歴は5年で、 その前は経理だったのでまったく関係ないですが簿記1級は取得済みです。 でももっと難しいんですよね?
831閲覧
日商簿記1級と社労士両方取得している者です。 ご参考になれば まず、独学でも十分合格可能です。私は日商1級は 大学在学中に合格してましたが、社労士は勤めながら 約8カ月で合格できました(当時も、経理部に所属) 『簿記1級は取得済み』とのことですが、日商1級で しょうか?私見ですが、日商1級と試験範囲(勉強量)は ほぼ同じかと思いますが、社労士の方が若干合格しやすい のではないかと思っております ( 社労士は1発合格ですが、日商1級は3回目で合格 ) 日商1級を取得された方ならご存知かと思いますが 社労士試験にも『足切り』制度があります。これがくせ者で 満遍なく勉強する必要があるため、それほど簡単には合格 できないと思いますが、日商1級をパスされた方なら十分 独学でも合格可能と考えております。
独学での合格率は1%程度と聞いたことがあります。 合格を最優先するのであれば独学はあまりお奨めできません。 理由としては頻繁に発生している法改正の事項を自分で収集して勉学していかなければならないからです。 収集から始める学習と、資格スクールなどで用意されたものを学習。 時間的に相当な差が出てしまうのが現実です。 しかも改正された事項は出題されやすい傾向にあり、そこが不十分で足きりにひっかかる・・・という可能性が高くなってしまうでしょう。 お金を掛けたくないというのは最もですが、お金を掛けるだけの価値がある資格だとも思いますし、スクールに通わなくても通信講座などもありますので、考えてみてはいかがでしょう? ちなみに難易度的には簿記1級の方が若干難しいかと思いますし、業務も経験されている質問者さんであれば十分に射程範囲内の資格だと思いますよ。 がんばって^^
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る