教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文ですみません。 つい先日、三十歳になりました。この年で無職だからというのもありますが、焦りから、本心かどうかも…

長文ですみません。 つい先日、三十歳になりました。この年で無職だからというのもありますが、焦りから、本心かどうかもわからないような行動をとってしまいます。この年で、パン職人を目指そうかと思っています。パンは好きでパン作りも定期的にやっているのですが、この年から勉強して目指そうとしても難しいとわかっています。かといって、今までにたいしたキャリアがあるわけでもなく、転職活動も上手く行っていないような状況で…。年齢が年齢ですから、正社員雇用を臨んではいるのですが、現在の社会情勢ではそれすら厳しいということもわかっています。 無難に職種問わず正社員を今からでも目指すべきでしょうか? それとも、パン職人を目指し、アルバイトをしながら下積みを積んでいくべきでしょうか? 決めるのは結局は自分だとわかってはいますが、踏ん切りがつかないので助言をお願い致します。 ちなみに現在は無職で、前職がデータ入力事務を一年程、その前が、大型汎用機オペレータを七年程やっていました。どちらも同業種への転職は、求人自体がなく難しい状況です。 よろしくお願いします。

続きを読む

527閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    本当にやりたい仕事(パン職人)があるなら、たかだか30歳の年齢が何だっていうんですか?今から勉強しても難しいって難しければその分努力すればいいわけでしょう?私はもっと年上だけど、やりたいこと見つけて勉強していますよ。もちろん資格を取っても就職先がそうそうある職種じゃないので、その関係の求職がなければその時は普通の事務員でも何でもやるつもりですが…。 本当にやりたい事でしたら、あきらめるのは精いっぱい努力してからでいいのではないでしょうか?

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パン職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる