教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅地建物取引主任者について

宅地建物取引主任者について仲介部門などがある不動産会社では、この資格がなければ仕事にならなかったり、支障がでたりすると思いますが、実際、不動産会社の中には、この資格の保持者が少なくって困っているとか、なかなか合格できない従業員が多いというような会社は多いのでしょうか?いろんな規模の不動産会社があるため一概には言えないと思いますが、この業界に詳しい方よろしくお願いします。

406閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    野村・住友などの大手だと営業マンは当たり前のように宅建主任者資格を持っています。 しかし中堅以下の不動産会社だと主任者資格の保有率が極端に低くなってきます。 特に地場不動産と呼ばれるところ(セン○ュリー21)や賃貸のエ○ブルなどは店舗責任者でも宅建主任者のライセンスを持っていないままに営業をされている方がたくさんいます。 やはり大手と比べると中小規模の不動産会社は従業員の能力も見劣りする場合が多いので、何年経っても合格できない人が相当数います。 まぁ宅建は不動産業界に入る前に取るのが鉄則だと言われてますけどね・・・・・

    なるほど:1

  • 大手不動産業者は殆んどの人が所持しています。 中小零細業者になると宅建主任者を所持している割合が少なくなり、零細業者になると代表者自身が宅建主任者でないことも多々あります。 そうした場合は、知り合いに頼んで名義貸しをして貰っており、契約の時だけ宅建主任者が登場して重要事項説明を行うという事が横行しています。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業マン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる