教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一人親方の大工さんに質問です。 この度、夫が独立することになったのですが、名刺は必要でしょうか? 夫は「必要ない」と…

一人親方の大工さんに質問です。 この度、夫が独立することになったのですが、名刺は必要でしょうか? 夫は「必要ない」と言うのですが、初めて仕事した方に渡したり等は必要ないのでしょうか。元の親方から、「今まで仕事をしてきた方のところには仕事をもらいに行くな」 と言われており、これから新しい仕事が増えてくると思います。 皆さん名刺を使ってますでしょうか? まだまだわからない事も多いので、ご意見よろしくおねがいします。

続きを読む

3,114閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    営業するのに名刺がなくては話にならないでしょ。 勤め人なら職種や部署によっては用意してもらっても ほとんど使わないということもありますが、 自営業ならどんどん自分から売り込んでいかないと まるでだめです。 それに、現場で他の職人さんや施主さんなどと 挨拶したり連絡先をやり取りするのにも絶対に必要です。 大工さんということですから、職人気質的にサラリーマンみたいに 名刺交換するシーンにアレルギーがあるのかもしれませんが、 実際には名刺の使用目的というのは、特に現場職人の場合、 現場関係者との連絡先交換に使うこともかなり多いのです。 つーか、そっちのほうがメインかもしれません。 それに、営業スタイルとしても、まあ、「名刺を配るのが商売」 というような政治家や営業マンほどではないにしろ、 やはり何でも接触することに交換するくらいでナンボです。 多くの人に知ってもらうことが基本ですからね。 まして、前の親方から既存顧客を当てにするなといわれているのなら、 自分から営業して顧客を取ってこないと仕事はゼロと いうことになってしまいます。 尚、私はプリンターのおまけについてきた画像処理ソフトで 自作した顔写真付のものを使っています。 この写真には免許証のようなものではなく、 とある盆踊りで和太鼓を打っている時のものを使っています。 賛否両論あるのですが、「お祭り」から 話題が広がり憶えてもらえることが多いです。 無難なのは確かに無難なのですが、遊び心やインパクトの ある名刺は貰った人に覚えてもらえるという意味と そこからトークが膨らむという意味で営業には+だったりします。

  • そもそも従前のつながりを親方に否定されて独立なんて普通じゃないですよ。 仕事をもらうための営業活動には名刺や事務所・電話番号は必需品です。

< 質問に関する求人 >

大工(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる