教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

相談員を希望しています。社会福祉士に合格しなかったため、正社員ではなかなか採用されません。 来年合格するまでの間、介護…

相談員を希望しています。社会福祉士に合格しなかったため、正社員ではなかなか採用されません。 来年合格するまでの間、介護(ヘルパー資格有)やパート(相談員)をすることも考えていますが、どうでしょうか?社会福祉主事と社会福祉士の受験資格を8年前に大学で取りました。それからはサービス業についていましたが、大学で学んだことを活かすため、福祉職を希望しています。社会福祉主事があれば、相談員に応募することが可能なんですけど、実務経験がありません。社会福祉士の資格があれば相談員の仕事も決まるのではないかと思います。 仕事の選択肢の幅を広げるために、現在ホームヘルパー2級を受講しています。講義で現場の話を聞いているうちに、利用者に怪我をさせてしまったらどうしようと考えるようになりました。介護職は少し自信がないのが正直なところです。

続きを読む

555閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    それだけ資格もってるのは、貴方が福祉関係ならつよいからって考えたからですか?それとも、人の役にたちたいから?介護職は本当によきしない事態がたくさんあります。利用者のみなさんも介助も一人ひとり違う。それ覚悟してそこを楽しむ心を持たないと貴方がただ、仕事がないから。福祉は不況に強いから?とかいう甘い考えだったら最初から社会福祉主事とか社会福祉士とかそういう資格でなくて、カウンセラーを目指せばよかったのにと私は思います。けど、今度はホームヘルパーをとろうとしてる。介護職に自信がないのは貴方がまだ入り口にたってるからだと思います。私は何の資格もなしに昔介護補助をしたことありますが、なんの知識もない私でも、その日その日どうにかなってました。貴方は私と違ってその知識がある。大丈夫です。虎穴にいらずんば虎子を得ずっていうじゃないですか。最初はみんな怖いんです。なんの仕事もそう。自身はあとからついてくる。はりきりすぎなくていいから、貴方なりに頑張れば結果はついてくる。

  • こんにちは。 福祉で働いています。 相談員は、ロウケン、トクヨウ等、施設の住所のある土地の役場などにより 募集基準が 違います。 例えば、ケアマネ+経験二年。社会福祉士+経験二年。介護福祉士+経験二年。など。。。基本的に、福祉現場での介護士としての経験+資格+相談員経験が、普通です。資格に ついては、土地の役場に問い合わせ下さい。 また、現場経験無しの場合 入社して数年。。。介護現場を経験させる施設もあります。 あとは、役場の指示を無視して、違う資格で雇う施設もありました。 ご参考までに。。。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる